• 2020.9.26(土)
    公演情報 関西フィルNews
    「市民の人生に寄り添うメイシアター/古矢直樹さんへのインタビュー」

     2020年95日、吹田メイシアターがリニューアルオープンしました。
    おめでとうございます

     2018年6月の大阪府北部地震でホール損壊のショック、新型コロナウイルスの影響で予定日にオープンできるかという不安を乗り越え、迎えられたリニューアルオープン。 
     オープンをどのような思いで迎えられたかを、常務理事・事務局長、古矢直樹さんにお伺いしました。

    リニューアルオープンを迎えられた今の心境をお聞かせください。

     うれしさと安心と、両方の気持ちです。
    2年前の地震は頭に焼き付いています。地震発生後、大ホールの天井の損壊で使用できなくなり、各関係者に催しの中止連絡をスタッフとしたことや、翌日に予定していたオペラ公演のセットを使用する必要がなくなったので舞台袖に置いておかないといけなくなり、居たたまれない気持ちになったことは忘れられません。場所がなくなることは、公演に関係する全ての方の生活を奪ってしまうという味わったことのない辛さでした。その後、新型コロナウイルスの影響が及び、9月に間に合わなくなるのではという不安にかられましたが、予定通りオープンでき、本当に安心しています。

     お客様に気持ちよくご利用いただくために、旧メイシアターの古き良きイメージを残しつつ、いかに近代化に取り組むかに最大限注力しました。例えば、混雑緩和のために女性トイレの個室を増設、エレベーターと大・中ホールに車椅子席を設置、前の座席との感覚を広くとるなど、お客様がご利用しやすくなりました。他にも大ホールの天井を形に工夫を凝らし、音響にもこだわりました。そのことで音の残響が0.4秒もアップするなど、ホールの空間としてのクオリティも格段に上がっています。

     オープン後にはお客様から、「音の響きがよくなった、よく飛んでいる」や「きれいになってよかった」と感想をいただき、喜んでいただけていると感じました。
     また、工事期間中、事務所のスタッフは3か所にわかれて業務していましたが、事務局、そして舞台、清掃、警備、設備などのスタッフの皆様と久方ぶりに全員顔を揃えることができて、本当に嬉しく思いました。
     

     

     

     

    以前のインタビューで、お客様から「市民が参加できる第九があるから、どんなことでも頑張れる」と声をかけていただいたと、おうかがいしました。このようにして、メイシアターは市民との距離がとても近いと感じますが、これはどうしてでしょうか。

     吹田市は文化活動や市民活動が盛んです。例えば、関西フィルとの第九公演のように市民参加型の催しが多いことが、要因かと思います。第九に参加されている方々でクラシック音楽が好きな方は、正直左程多くないと思っています。カラオケや詩吟を愛好されている方が「一度第九を歌ってみたい」と参加されて以降、やみつきになって、毎年参加されている方々がたくさんおられます。中には、「第九公演に出演=人生のステータス」や「=1年間の人生の集大成」にしてらっしゃる方もおられます。

    このようにして「いつも市民の人生に寄り添っている」。これこそが、メイシアターの存在意義です。そして、「メイシアターは、いつも催しをしているから行ってみよう」と、お客様がいつでも足を運べる場所であり続けたいです。

     

    最後にお客様へメッセージをお願いいたします。

     皆さま、お待たせいたしました。リニューアルした大ホールは、音のクオリテイが進化して、どの座席でも均質な音でお聴きいただけます。
     そして、1227()4年ぶりに、関西フィルとコンサートを開催します。生の音楽に飢えていらっしゃる方がたくさん居られると思いますので、是非リニューアルした大ホールにおいて関西フィルのダイナミックな演奏をお楽しみください。
     指揮の藤岡幸夫さんが、ホールについてどんな感想を持たれるかも楽しみです。もちろん、この公演にご来場くださるお客様の反応も。進化したメイシアターでお待ちしています。

     

    <吹田市制施行80周年・第183回吹田市民劇場>
    藤岡幸夫指揮 関西フィルハーモニー管弦楽団ウィンターコンサート

    【公演日】20201227() 15:00開演 14:00開場
    【会場】メイシアター 大ホール
    【ゲスト】チェロ:堀江牧生
    【 
    プログラム】
     モーツァルト      歌劇ドン・ジョヴァンニ” K.527-序曲
     ドヴォルザーク   チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104
     
    ベートーヴェン   交響曲第7番 イ長調 Op.92

     ※チケット発売日:2020年11月5日(木)
     
    ※お問い合わせ:06-6386-6333(メイシアターチケット予約・問い合わせ)


  • 2020.9.15(火)
    公演情報
    9月25日(金) オーケストラで聴く映画音楽 会場:ハーモニーホールふくい

    皆様こんにちは!
    来週9月25日(金)は、ハーモニーホールふくい(福井県立音楽堂)で演奏させていただきます!
    残席は残り僅か…、是非是非お待ちしております!

    お求め・お問い合わせは、ハーモニーホールふくい チケットセンター TEL:0776-38-8282 (10:00~17:00) まで(*>_<*)ノ

    指揮者の藤岡幸夫さん、ヴァイオリンソリストの黒川侑さんより動画メッセージをいただきましたのでご覧くださいませ♫

    オーケストラで聴く映画音楽
    藤岡幸夫指揮 関西フィルハーモニー管弦楽団 ヴァイオリン:黒川 侑https://www.hhf.jp/events/archives/2210

    スクリーンでおなじみのナンバーが、フル・オーケストラの壮大な音色で蘇る…
    2007年から関西フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務める藤岡幸夫。
    強い信頼関係から生まれる演奏で、あなたの心に名曲を届けます。
    ソリストには福井ゆかりのヴァイオリニスト、黒川侑を迎え「シンドラーのリスト」やコルンゴルト作曲のヴァイオリン協奏曲を披露します。
    名作の魅力を再発見できるコンサート。ご家族、ご友人とお楽しみください。

    開催日時 2020年9月25日(金) 開場 18:15 開演 19:00
    場所 ハーモニーホールふくい大ホール
    料金 S:4,000円、A:3,000円、車いす席:3,000円
    ※小~大学生:半額

    曲目 映画『風と共に去りぬ』から「タラのテーマ」、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』メドレー、映画『シンドラーのリスト』テーマ、コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ほか


  • 2020.9.11(金)
    公演情報 関西フィルNews その他
    今年の「大阪クラシック」は配信です!

    みなさま、こんにちは
    朝夕の空気が秋めいてきた今日この頃、
    今年も「大阪クラシック」の季節がやってまいりました!

    例年であれば、大阪の街のそこかしこが音楽であふれていたはずですが
    今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
    街中での無料公演を見送り、オンライン配信での開催を実施することとなりました。

    9月13日(日)~19日(土)の開催期間中、関西フィルは
    それぞれ13日(日)・14日(月)・16日(水)から配信開始の3公演と、
    14日(月)19時開演の有料公演に出演いたします

    そして今回、配信のための収録がすでに始まっております…
    13日(日)正午頃より、一番乗りで配信開始予定の第1公演は、
    関西フィル名物(?)の金管五重奏チーム
    なんと収録も、どきどきのトップバッターでした!
    続きを見る


  • 2020.8.25(火)
    公演情報 事務局からのお知らせ
    【関西フィル主催公演・払戻詳細一覧】

    現在、中止・延期が決まっている公演の一覧です。
    リンク先をご確認の上、期限内に払い戻しの手続きをお願いいたします。
    ※購入されたプレイガイドでの返金となります。
     購入先をご確認の上お手続きをお願いいたします。

     
    ◆2020年6月17日(水) 三大テノールの宴《延期》
    [払戻期間] ~2020年8月31日(月)まで(郵送の場合8/31必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/information/12882/
    (公演延期のお知らせ https://kansaiphil.jp/information/12751/

    ◆2020年6月27日(土) 第311回定期演奏会《開催》
    [払戻期間] ~2020年8月31日(月)まで(郵送の場合8/31必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/information/13048/
    (公演開催のお知らせ https://kansaiphil.jp/kansaiphil_news/12888/

    ◆2020年7月12日(日) びわ湖ホール特別演奏会《開催》
    [払戻期間] ~2020年8月31日(月)まで(郵送の場合8/31必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/information/13279/
    (公演開催のお知らせ https://kansaiphil.jp/information/13008/

    ◆2020年7月17日(金) 第312回定期演奏会《開催》
    [払戻期間] ~2020年8月31日(月)まで(郵送の場合8/31必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/information/13497/
    (公演開催のお知らせ https://kansaiphil.jp/kansaiphil_news/13232/

    ◆2020年8月10日(月・祝)第6回親子定期演奏会《中止》
    [払戻期間] ~2020年8月31日(月)まで(郵送の場合8/31必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/kansaiphil_news/13593/
    (公演中止のお知らせ https://kansaiphil.jp/kansaiphil_news/13276/

    ◆2020年9月12日(土) 第313回定期演奏会 《開催》
    [払戻期間] ~2020年9月30日(水) (郵送の場合9/30必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/information/13920/
    (公演開催のお知らせ https://kansaiphil.jp/information/13781/

     
    —————

    ※受付終了※◆2020年3月31日(火) 第308回定期演奏会《中止》
    [払戻期間] ~2020年5月31日(日)まで(郵送の場合5/31必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/information/12028/
    (公演中止のお知らせ https://kansaiphil.jp/information/12017/


    ※受付終了※◆2020年4月18日(土)4オケの4大シンフォニー2020
    《延期》
    [払戻期間] ~2020年6月30日(火)まで(郵送の場合6/30必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/kansaiphil_news/12117/

    ※受付終了※◆2020年4月29日(水・祝)第309回定期演奏会《中止》
    [払戻期間] ~2020年6月30日(火)まで(郵送の場合6/30必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/information/12275/
    (公演中止のお知らせ https://kansaiphil.jp/information/12236/

    ※受付終了※◆2020年5月8日(金) スプリング・スペシャルコンサート《中止》
    [払戻期間] ~2020年6月30日(火)まで(郵送の場合6/20必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/information/12275/
    公演中止のお知らせ https://kansaiphil.jp/information/12236/


    ※受付終了※◆2020年5月13日(水) 住友生命いずみホールシリーズVol.47
    《延期》
     ※延期公演では5/13チケットはご使用いただけません。
      必ず期限内に払戻しのお手続きをお願いいたします。
    [払戻期間] ~2020年6月30日(火)まで(郵送の場合6/20必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/information/12275/
    公演中止のお知らせ https://kansaiphil.jp/information/12236/

    ※受付終了※◆2020年5月22日(金) 第310回定期演奏会《中止》
    [払戻期間] ~2020年7月31日(金)まで(郵送の場合7/31必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/information/12507/
     
     ※受付終了※◆2020年5月30日(土) ニーベルングの指環 ハイライト《延期》
     ※延期公演では5/30チケットはご使用いただけません。
      必ず期限内に払戻しのお手続きをお願いいたします。
    [払戻期間] ~2020年7月31日(金)まで(郵送の場合7/31必着)
    払戻方法詳細 ⇒ https://kansaiphil.jp/information/12532/


  • 2020.8.21(金)
    公演情報 事務局からのお知らせ
    9/12公演払い戻し方法のお知らせ

    先日、開催のお知らせをいたしました
    9
    12()「第313回定期演奏会」に関しまして
    残念ながらご来場が叶わないお客様には払い戻しをいたしますので、
    払い戻し方法をご案内いたします。
    公演開催・プログラム変更のお知らせ
      ⇒https://kansaiphil.jp/information/13781/
     
    【払い戻し方法】
    関西フィルでチケットをご購入いただいた方
    ①お振り込みによりご返金させていただきます。
    関西フィル事務局に、「912日の演奏会チケット」を特定記録郵便でお送りください。座席変更後の新しいチケットをお持ちのお客様は、そちらも併せてお送りください。その際、お客様の口座情報(メモ)を同封してください。後日、ご指定の口座にチケット返送料を含めたチケット代金をご返金させていただきます。
      払い戻し期間:2020824日~930
      期間内に払い戻しのお手続きをお願いいたします。   
       送り先:〒552-0007 大阪府大阪市港区弁天一丁目2番4-700 
             関西フィルハーモニー管弦楽団「9/12」返金係 宛
    口座情報:金融機関名、支店名、支店番号、口座種別(普通もしくは当座)、口座番号、口座名義人(フリガナ)、お客様のお名前とご連絡先(電話番号)をご明記ください。
    (ゆうちょ銀行の場合は、他金融機関からの振込用の「店名(数字)/預金種目/口座番号/口座名義(フリガナ)」をご記入ください。)

    ※半券のもぎられたチケットは無効となります。
    ※チケットをオンラインカード決済・ファミリーマート引取でご予約されているお客様は期限内にお引き取りください。
    ※特定記録郵便以上の郵送代はご返金いたしかねます。
    ※購入先の違うチケットが届いた場合は着払いにてお客様に返送致しますのであらかじめご了承ください。
    ※ご返金に際し、時間を要する場合がございます。ご了承の程、お願い申し上げます。

    ②関西フィル事務局にて現金でご返金
    (準備の都合上、お越しいただく前に事前にご連絡ください)
    必ずチケットをご持参ください。座席変更後の新しいチケットをお持ちのお客様は、そちらも併せてご持参ください。チケットがない場合はご返金出来ません。
    ※尚、事務局までの交通費については、お支払いいたしかねますのでご了承ください。

    《ご返金対象》
    〇チケット代金
    〇払い戻しに伴うお客様からのチケット返送代(特定記録郵便代)
     <郵送のお客様> チケット代金+特定記録郵便代
     <窓口返金のお客様>チケット代金

    ザ・シンフォニーホールでチケットをご購入いただいた方
    (調整中の為、後日更新いたします)
      

    「チケットぴあ」でチケットをご購入いただいた方
     払い戻し期間:2020年8月24日午前10時~930
        期間内に払い戻しのお手続きをお願いいたします。
    払い戻し方法は、チケットの受取方法などにより手続きが異なります。
    払い戻し方法詳細については、下記の「払い戻しについて」をご確認ください。
    <払い戻しについて> http://t.pia.jp/guide/refund.html
    【チケットぴあ 払い戻しに関する問い合わせ】
    チケットぴあインフォメーション TEL0570-02-9111 (10:0018:00