Page Top
  • 2025.1.15(水)
    関西フィルNews 事務局からのお知らせ 募集・求人
    団員募集(オーディション)のお知らせ【ヴァイオリンTutti奏者若干名】

    関西フィルハーモニー管弦楽団 【団員募集要項】

    ■募集パート
      ヴァイオリンTutti奏者若干名

    ■選考日時
      1次(+副次)審査:2025年5月6日(火・振休)※ 開始時刻は調整中です。
      本審査:2025年5月7日(水)※ 開始時刻は調整中です。

    ■選考会場
      門真市民文化会館ルミエールホール[大ホール](大阪府門真市末広町29-1

    ■審査内容
     【1次(+副次)審査】課題曲とオーケストラスタディ
     《課題曲》
      モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番 ニ長調 K.218 より 第1楽章(カデンツァ無し)
      または、
      モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K.219 「トルコ風」 より 第1楽章(カデンツァ無し)
      以上のいずれかを選択する。
      ※応募時に必ず選択曲を明記すること。
      ※いずれも楽譜の版は自由です。
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕
     《オーケストラスタディ》
      ※楽譜は募集締切後に送付致します。
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕

     【本審査】課題曲とオーケストラスタディおよび面接
     《課題曲》ロマン派以降の協奏曲(ロマン派から20世紀の協奏曲)を一曲。(選曲は自由)
      ※第1楽章(ただし、第1楽章が緩徐楽章の場合は別の速い楽章)を演奏すること。
      ※応募時に必ず演奏曲目を明記すること。
      ※楽譜の版は自由です。
     《オーケストラスタディ》
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕
     《面接》
      ※演奏審査終了後に面接を行います。

    ■注意事項
      ◎伴奏者について。
      ⇒ 課題曲の伴奏者は各自でご用意ください。
      ◎メールにてご連絡させて頂く場合がございますので、定期的にメールチェックをお願い致します。
      ◎選考結果に関するお問合せは一切受け付けません。
      ◎オーディション参加のための費用はすべて本人負担となります。
      ◎応募書類は返却致しません。
     (当楽団で一定期間保管後、適切に処分致します。)
      ◎応募書類はできるだけ早い時期に余裕をもってご送付下さい。

    ■待遇
      当楽団規定による。社会保険完備。
      ※学生、その他の理由ですぐに就業できない事情のある方は相談に応じます。

    ■応募方法
      当楽団所定の応募用紙(写真添付)に必要事項を、受験票に氏名を記入し、提出(郵送)して下さい。角2サイズの返信用封筒に書類送付先住所・氏名をご記入下さい(※切手は不要です)。
      ◎所定の応募用紙・受験票を楽団ホームページからダウンロードして下さい。
      ⇒ 応募用紙・受験票ダウンロード 
      (A4サイズで応募用紙は2枚・受験票は1枚、合計3枚を印刷すること。)
      ◎日本語以外の場合は、日本語訳を添付のこと。

    ■応募書類
      応募用紙・受験票・角2サイズ返信用封筒(書類送付先住所・氏名を記入。切手は不要。)

    ■応募締切
      2025年3月6日(木)必着

    ■お問合せ・送付先
      〒571-0030
      大阪府門真市末広町31-8 サンコオア第3ビル6
      公益財団法人関西フィルハーモニー管弦楽団
      事務局(ヴァイオリン・オーディション係)
    TEL06-6115-9911 【FAX06-6115-9922
    E-mailkpo1982@kansaiphil.jp
    URLhttps://kansaiphil.jp/


  • 2025.1.15(水)
    関西フィルNews 事務局からのお知らせ 募集・求人
    団員募集(オーディション)のお知らせ【ハープTop奏者1名】

    関西フィルハーモニー管弦楽団 【団員募集要項】

    ■募集パート
      ハープTop奏者1名

    ■選考日時
      1次(+副次)審査:20254月15日(火)※ 開始時刻は調整中です。
      2次審査:20254月16日(水)※ 開始時刻は調整中です。
      本番審査:20254月27日(日)※ 18時30分開始予定です。

    ■選考会場
      門真市民文化会館ルミエールホール(大阪府門真市末広町29-1
      1次・2次[小ホール]
      本番審査[大ホール]

    ■審査内容
    1次(+副次)審査】課題曲とオーケストラスタディ
     《課題曲》
      ヘンデル:ハープ協奏曲 変ロ長調 作品4-6 HWV294 全楽章
      〔※無伴奏/グランジャニー版〕
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕
     《オーケストラスタディ》
      ※楽譜は募集締切後に送付致します。
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕

    【2次審査】課題曲とオーケストラスタディ
     《課題曲》1次審査と同じ。
     《オーケストラスタディ》
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕

    【本番審査】オーケストラとの共演審査及び面接
     《共演曲》
      ※共演曲の楽譜は2次審査通過者へ送付致します。
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕
     《面接》
      ※演奏審査終了後に面接を行います。

    ■注意事項
      ◎メールにてご連絡させて頂く場合がございますので、定期的にメールチェックをお願い致します。
      ◎選考結果に関するお問合せは一切受け付けません。
      ◎オーディション参加のための費用はすべて本人負担となります。
      ◎応募書類は返却致しません。
     (当楽団で一定期間保管後、適切に処分致します。)
      ◎応募書類はできるだけ早い時期に余裕をもってご送付下さい。

    ■待遇
      当楽団規定による。社会保険完備。
      ※学生、その他の理由ですぐに就業できない事情のある方は相談に応じます。

    ■応募方法
      当楽団所定の応募用紙(写真添付)に必要事項を、受験票に氏名を記入し、提出(郵送)して下さい。角2サイズの返信用封筒に書類送付先住所・氏名をご記入下さい(※切手は不要です)。
      ◎所定の応募用紙・受験票を楽団ホームページからダウンロードして下さい。
      ⇒ 応募用紙・受験票ダウンロード 
      (A4サイズで応募用紙は2枚・受験票は1枚、合計3枚を印刷すること。)
      ◎日本語以外の場合は、日本語訳を添付のこと。

    ■応募書類
      応募用紙・受験票・角2サイズ返信用封筒(書類送付先住所・氏名を記入。切手は不要。)

    ■応募締切
      2025年2月14日(金)必着

    ■お問合せ・送付先
      〒571-0030
      大阪府門真市末広町31-8 サンコオア第3ビル6
      公益財団法人関西フィルハーモニー管弦楽団
      事務局(ハープ・オーディション係)
    TEL06-6115-9911 【FAX06-6115-9922
    E-mailkpo1982@kansaiphil.jp
    URLhttps://kansaiphil.jp/


  • 2025.1.15(水)
    関西フィルNews 事務局からのお知らせ 募集・求人
    団員募集(オーディション)のお知らせ【トランペットTop奏者1名】

    関西フィルハーモニー管弦楽団 【団員募集要項】

    ■募集パート
      トランペットTop奏者1名

    ■選考日時
      予備審査(事前映像審査)有り
      1次(+副次)審査:2025年5月26日(月)※ 開始時刻は調整中です。
      本審査:2025年5月27日(火)※ 開始時刻は調整中です。

    ■選考会場
      門真市民文化会館ルミエールホール[小ホール](大阪府門真市末広町29-1

    ■審査内容
    【予備審査(事前映像審査)】課題曲とオーケストラスタディ
     《課題曲》
      オネゲル:イントラーダ(※無伴奏で演奏)
      ※楽譜の版は自由です。
      ※演奏箇所〔冒頭から34小節目[Allegro]の頭の音までを無伴奏で演奏。〕
     《オーケストラスタディ》
      ⇒ 映像審査用楽譜ダウンロード(3曲) 
      ※映像は、①課題曲とオーケストラスタディ3曲の合計4曲ノーカット編集無しで収録すること。②音響やその他の編集は不可。③画面内に演奏者の全身を収めること(立奏、座奏は問わない)。

    1次(+副次)審査】課題曲とオーケストラスタディ
     《課題曲》
      ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.VIIe-1 より 第1楽章(カデンツァ無し)
      ※楽譜の版は自由です。
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕
     《オーケストラスタディ》
      ※楽譜は予備審査通過者へ送付致します。
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕

    【本審査】課題曲とオーケストラスタディ及び面接
     《課題曲》1次審査と同じ。
     《オーケストラスタディ》
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕
     《面接》
      ※演奏審査終了後に面接を行います。

    ■注意事項
      ◎伴奏者について。
      ⇒ 課題曲(ハイドン)の伴奏者は各自でご用意ください。
      ◎予備審査用Youtube動画限定公開の詳細については、応募締切後、案内書類の発送時に書面にて通知致します。通知がない場合は事務局までご連絡下さい。
      ⇒ 案内書類は、2月初旬の発送開始を予定しています。
      ⇒ 動画の投稿締切は3月下旬頃を予定しています。
      ◎メールにてご連絡させて頂く場合がございますので、定期的にメールチェックをお願い致します。
      ◎選考結果に関するお問合せは一切受け付けません。
      ◎オーディション参加のための費用はすべて本人負担となります。
      ◎応募書類は返却致しません。
     (当楽団で一定期間保管後、適切に処分致します。)
      ◎応募書類はできるだけ早い時期に余裕をもってご送付下さい。

    ■待遇
      当楽団規定による。社会保険完備。
      ※学生、その他の理由ですぐに就業できない事情のある方は相談に応じます。

    ■応募方法
      当楽団所定の応募用紙(写真添付)に必要事項を、受験票に氏名を記入し、提出(郵送)して下さい。角2サイズの返信用封筒に書類送付先住所・氏名をご記入下さい(※切手は不要です)。
      ◎所定の応募用紙・受験票を楽団ホームページからダウンロードして下さい。
      ⇒ 応募用紙・受験票ダウンロード 
      (A4サイズで応募用紙は2枚・受験票は1枚、合計3枚を印刷すること。)
      ◎日本語以外の場合は、日本語訳を添付のこと。

    ■応募書類
      応募用紙・受験票・角2サイズ返信用封筒(書類送付先住所・氏名を記入。切手は不要。)

    ■応募締切
      2025年1月27日(月)必着
      動画の投稿締切は3月下旬頃の予定です。まずは上記の応募締切までにエントリーをお願い致します。

    ■お問合せ・送付先
      〒571-0030
      大阪府門真市末広町31-8 サンコオア第3ビル6
      公益財団法人関西フィルハーモニー管弦楽団
      事務局(トランペット・オーディション係)
    TEL06-6115-9911 【FAX06-6115-9922
    E-mailkpo1982@kansaiphil.jp
    URLhttps://kansaiphil.jp/


  • 2025.1.15(水)
    関西フィルNews 事務局からのお知らせ 募集・求人
    団員募集(オーディション)のお知らせ【コントラバスTop奏者1名】

    関西フィルハーモニー管弦楽団 【団員募集要項】

    ■募集パート
      コントラバスTop奏者1名

    ■選考日時
      1次(+副次)審査:20254月1日(火)※ 開始時刻は調整中です。
      本審査:20254月2日(水)※ 開始時刻は調整中です。

    ■選考会場
      門真市民文化会館ルミエールホール[小ホール](大阪府門真市末広町29-1

    ■審査内容
    1次(+副次)審査】課題曲とオーケストラスタディ
     《課題曲》
      J.B.ヴァンハル:コントラバス協奏曲 ニ長調 より
      第1楽章(カデンツァ:有り/※117~123小節はカット)
      第2楽章(カデンツァ:無し)
      ※楽譜の版について。
       ①ソロ譜はホフマイスター版(Klaus Trumpf編)。②カデンツァはH.K.グルーバー版。③伴奏譜の版は自由。
      ※オーケストラチューニング〔ハ長調〕で演奏。
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕
     《オーケストラスタディ》
      ※楽譜は募集締切後に送付致します。
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕

    【本審査】課題曲とオーケストラスタディ及び面接
     《課題曲》1次審査と同じ。
     《オーケストラスタディ》
      ※演奏箇所〔当日に発表致します。〕
     《面接》
      ※演奏審査終了後に面接を行います。

    ■注意事項
      ◎伴奏者について。
      ⇒ 協奏曲の伴奏者は各自でご用意ください。
      ◎メールにてご連絡させて頂く場合がございますので、定期的にメールチェックをお願い致します。
      ◎選考結果に関するお問合せは一切受け付けません。
      ◎オーディション参加のための費用はすべて本人負担となります。
      ◎応募書類は返却致しません。
     (当楽団で一定期間保管後、適切に処分致します。)
      ◎応募書類はできるだけ早い時期に余裕をもってご送付下さい。

    ■待遇
      当楽団規定による。社会保険完備。
      ※学生、その他の理由ですぐに就業できない事情のある方は相談に応じます。

    ■応募方法
      当楽団所定の応募用紙(写真添付)に必要事項を、受験票に氏名を記入し、提出(郵送)して下さい。角2サイズの返信用封筒に書類送付先住所・氏名をご記入下さい(※切手は不要です)。
      ◎所定の応募用紙・受験票を楽団ホームページからダウンロードして下さい。
      ⇒ 応募用紙・受験票ダウンロード 
      (A4サイズで応募用紙は2枚・受験票は1枚、合計3枚を印刷すること。)
      ◎日本語以外の場合は、日本語訳を添付のこと。

    ■応募書類
      応募用紙・受験票・角2サイズ返信用封筒(書類送付先住所・氏名を記入。切手は不要。)

    ■応募締切
      2025年1月31日(金)必着

    ■お問合せ・送付先
      〒571-0030
      大阪府門真市末広町31-8 サンコオア第3ビル6
      公益財団法人関西フィルハーモニー管弦楽団
      事務局(コントラバス・オーディション係)
    TEL06-6115-9911 【FAX06-6115-9922
    E-mailkpo1982@kansaiphil.jp
    URLhttps://kansaiphil.jp/


  • 2024.12.27(金)
    公演情報 関西フィルNews 事務局からのお知らせ
    この春は親子でオーケストラ体験!!

     2025年429日に開催する「第354回定期演奏会」において、親子連れ向けの招待席『大和証券シート』を新設いたします。

     これは、感受性豊かな子供たちにクラシック音楽及び生(なま)のオーケストラを体験する機会を提供し、音楽文化への関心を持ってもらうことを目的として、株式会社大和証券グループ本社の協賛により設置するものです。

     この『大和証券シート』に、小学生・中学生とその保護者のペア10組20名を抽選でご招待いたします。

     

     

    対象者

    小学生または中学生のお子様(2025429日時点)とその保護者(18才以上)の21組  ※静かに座って音楽を聴ける方

     

    招待人数

    1020名 ※応募多数の場合は抽選

     

    対象公演

    関西フィルハーモニー管弦楽団 第354回定期演奏会

    日時:2025429日(火・祝) 14時開演

    会場:ザ・シンフォニーホール

    指揮:藤岡幸夫(関西フィル総監督・首席指揮者)

    ヴァイオリン:神尾真由子  

    男声合唱:関西フィルハーモニー合唱団

    曲目

      • ヴォーン・ウィリアムズ:揚げひばり
      • プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 作品19
      • レスピーギ:交響詩「ローマの噴水」
      • 伊藤康英:管弦楽のための交響詩「ぐるりよざ」

    協賛:株式会社大和証券グループ本社

    特別協賛:ダイキン工業株式会社

     

    募集期間

    202516日(月)10時~315日(土)16

     

    応募方法

    指定のフォームよりお申込みください。

    https://forms.gle/AEbDbUeBRDudEGfS8

     

     

    当選発表

    2025年321日(金)に当選メールをお送りします。
    (当選されなかった方への連絡はありません。)

     

    チケット引換

    チケットは演奏会当日にお渡しします。
    ホール入口に設置する<ご招待受付>にて当選メール及び本人確認書類(中学生は学生証)をご提示ください。

     

    ご注意

        • 出演者・曲目など、内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承下さい。
        • ご招待の権利の譲渡・売買は固くお断りいたします。
        • 乳幼児、未就学児の同伴・入場はご遠慮ください。
        • 当選者で車椅子席をご希望の方は、4月26日(土)までに関西フィル事務局にお問い合わせください。
        • 演奏会会場で発生した一切の事故や怪我などの責任は負いかねます。

     

    1月6日(月)朝10時より受付開始です。

     

    ご応募お待ちしています!