Page Top

2020年 12月

  • 2020.12.28(月)
    公演情報 事務局からのお知らせ
    【出演者変更のお知らせ】1/23(土)ワーグナー特別演奏会

    2020年12月28日

    お客様 各位

    公益財団法人 関西フィルハーモニー管弦楽団

     

    ワーグナー特別演奏会
    「バリトン歌手変更」のお知らせ

     

    平素より関西フィルの活動にご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

    2021年123日(土)、
    「ワーグナー特別演奏会」に出演を予定しておりました、
    バリトンのミヒャエル・クプファー=ラデツキー氏は、
    新型コロナウイルス変異種の感染拡大により20211月末まで
    外国人の新規入国が禁止されたため、残念ながら来日が
    不可能となりました。

    代わりまして、バリトンの青山 貴 氏が出演いたします。

    ミヒャエル・クプファー=ラデツキー氏の出演を楽しみにお待ち
    頂いていた皆様には、心よりお詫び申し上げます。

    なお、この変更によるチケットの払い戻しはございません。

    本公演は、「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大
    予防ガイドライン」に従った感染予防対策を講じた上で開催致します。

    何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

     

    青山貴 氏 プロフィール


  • 2020.12.26(土)
    50周年記念コラム
    50周年記念コラム~未来の関西フィルへ K.1226 

     皆さま、こんにちは!
     50周年記念コラム~未来の関西フィルへ K.1226

     『関西フィルの「セカンドヴァイオリン」にフォーカス!!!!』と題して、第2ヴァイオリン奏者にのメンバーに焦点を当て紹介するシリーズ、Part3
    今回は、メンバーが目指す今後について
    Part1はこちら
    Part2はこちら

    ここ5年間セカンドは定年退職された方が4名、新たなメンバーが3名と入れ替わりました。楽団創立50年と併せて、これまで歴史を作ってきたメンバーから引き継いでいきたいこと、これから目指したいことなど、メッセージをどうぞ。

     入団して4年目になりますが、私が入ってからセカンドから3名の方が定年退職されました。もっとたくさんの演奏会でご一緒したかったなと心残りはありますが、これからも、セカンドチーム一丸となって更に良い音楽をお客様に届けられるよう、頑張っていきたいと思っております。


     当楽団は創立50周年を迎えました。指揮者団には世界的なヴァイオリニストや日本を代表する名指揮者も名を連ね、後援会企業には関西はおろか、世界有数の企業が親身になって支援していただくようになりました。しかし、私が入団した頃は、楽器運搬の車両の運転や会場にセッティング、楽譜の管理や写譜までも楽員自らしなければならないような、脆弱で明日をも知れない存在でした。その時期に生活苦を顧みず、楽団の存続に尽力した楽団員たちは、あまり良い目を見ることなくひっそりと退団していったように思います。これから我が楽団は関西から世界に向けて発信していくような大きく力強い存在になっていくでしょうが、彼らの作った礎の上にそれらを作り上げていくという思いを、心のどこかに持ちながら次の50年を歩んでいきたいと思います。


     入団して27年目になります。これまでに退職された方々が、このオーケストラでそれぞれの立場にふさわしい演奏生活を全うされたように、この先私自身、自分に出来うる演奏に努めて精進してゆきたいと思います。


     何度かあった楽団の危機を、その都度膨大な時間をかけて話し合い、さまざまなアイデアを活かしながら乗り越えてきました。退職された方々も含めてその原動力は、関西フィルを、音楽的にも、働く環境としても、社会に果たす役割としても、より良くして次の世代に渡していきたいという意志であったように思います。 私は退団まで後数年。かけがえのない存在を感じながら、この素晴らしい仲間と共にセカンドを盛り上げていきたいと思います。関西フィルのことを思ってくださるお客様がたくさんいらっしゃるということ、こんなに心強いことはありません。お気持ちにお応えできるようしっかり励んでいきたいと思います。


     オーケストラを1つの家庭にたとえると、セカンドは「主婦」のような立ち位置だと思います。現代社会では家事、育児に対する男女格差が少しずつ見直されつつありますが、亭主関白なファーストに振り回されながら毎度似たような譜面を淡々とこなし、その苦労の反面、管・打楽器やハープのように演奏後に舞台上で立たされて拍手をもらうことも特別な手当が出ることもなく、なかなか世間から評価される機会の少ないセカンドには世の奥様方と同じような方向性の不遇さがあると思います。でも、私達がいなくなったら困るんでしょう?セカンドには様々な能力が求められますが、他のパートやソリストとしても必要な要素が詰まっていると思います。入団して1年の私は、今日も周りのベテラン達に揉まれながら、終わりなき花嫁修行を続けていきます。


     次はいよいよ最終回
    最終回もお楽しみに

     


  • 2020.12.25(金)
    50周年記念コラム
    50周年記念コラム~未来の関西フィルへOp.1225

    <みなさま、メリークリスマス!!

    関西フィル50周年記念コラム~未来の関西フィルへOp.1225です。
    今回は「本業シリーズ」“友の会のススメ(あえてのA席ランク)”。

    来年114()より、関西フィル友の会
    2021年度会員の新規募集がスタートいたします
    そこで今日は、A席のススメとして、
    隠れたおすすめのAランクの座席にスポットをあてて
    ご紹介したいと思います

    関西フィル友の会は、定期演奏会の計10公演を
    お客様専用のお席でお得にお聴きいただける会員制度です。

    S会員・・・お客様専用のS席でお聴きいただきます
     単券だと全10回¥60,000のところ 年会費 ¥35,000 
    A会員・・・お客様専用のA席でお聴きいただきます
     単券だと全10回¥45,500のところ 年会費 ¥28,000 
    B会員・・・お客様専用のB席でお聴きいただきます
     単券だと全10回¥31,000のところ 年会費 ¥24,000 

    定期演奏会以外の主催演奏会の会員割引などの特典もございます。
    友の会案内ページ ⇒ https://kansaiphil.jp/friends/

     

    それでは、スタッフおすすめ座席を順にご紹介いたします

    1)112番、3940

    まずはザ・シンフォニーホール1階、各列1番、40番の両端の
    お席は、座席表では、いっちばん端っこであまり印象が良くないのですが、
    実際座ってみると、舞台の見え方は、
    どこかが欠けるということは無いと思います。


    ↑Q列39番、40番辺りからの眺め

    1階席の真ん中より後ろの1・2番、39・40番、
    この席の知られざる魅力は、音が良いことだと思います!!
    (個人的見解ですが)
    すぐ後ろが壁なので、音が集まってくる感じです♪
    (しかもなんだか反響が良さそうなツルツルの壁)

    1階席で、あまり舞台も欠けず音が良い、
    しかもA席ランク!!隠れた名席だと思います

    そして、新幹線や飛行機で窓側の席を選ぶ方…!
    1番と40番は壁沿いなので、めっちゃ落ち着きますよ~

     

    2)2AA列9番、DD18

    A席にしてまさに目玉席
    2階席正面というこの響きのステイタス

    AA9番は端っこですが、2階席最前列で
    舞台も近いですし、全体を見渡せます。
    2階席は、やはりオーケストラ演奏の全体像、
    響きの輪郭がよくわかりますね~

     
    ↑AA列9番からの眺め

     
    ↑DD列18番からの眺め 

    第九公演ではどちらもSランクのお席になるのですが、
    A会員としてご入会いただけるので通常のA席の会員様より
    更にちょっぴりお得です

     

    3)2RBブロック

    舞台の真横の2階席ですね。
    指揮者とオーケストラ楽団員の“演奏以外の表情”も
    お楽しみいただけるお席です。

    金管楽器奏者は、長い待ち時間があることがありますが、
    待ち時間の後、おもむろに楽器の準備を始める姿や、
    木管楽器奏者がとても短い間に猛スピードで
    楽器のクリーニングをやり遂げたり、
    演奏者の演奏以外の表情も興味深いところです

    演奏後には、
    お互いを称え合って奏者同士で握手をしたり(今はできませんが)、
    緊張から解放された満面の笑顔でほっとしていたりと、
    演奏中の姿とのギャップに萌えること間違いなし!

    そしてもちろん、指揮者の表情からも音楽を感じていただける席ですよ。
    顔の表情、指揮棒の動き、腕での表現、を結構近くで見ていただけるので、
    より一層音楽の動き・作り方を、
    目を通してお分かりいただけるのではないでしょうか

    演奏直前や各楽章間に、指揮者が楽団員とアイコンタクトを
    取っていたり、汗を拭いたり、そんな様子もお楽しみください


    ↑RB列5番からの眺め

     

    5)2LDRDブロック

    最後に紹介するのはS席なのですが
    LD、RDブロックは“貴賓席”という扱い、
    ということを聞いたことがあります。 

    昔、ザ・シンフォニーホールに勤めていた知り合いによると、
    SPが付くような有名な方がいらっしゃった時などは、
    その方が立ち上がった時に舞台や他の客席から見えやすく、
    また、席のすぐ後ろが扉で出入りしやすいこと、
    などの理由から貴賓席としての扱いがあったとのこと。

    元総理大臣が座られたこともあるそうです~

    他の座席と違い、高級感あるビロードのような素材の座面で
    床は板ではなくカーペットです

    今まではLDブロックは友の会のお席に設定していなかったのですが、
    2021年度は数席ご用意いたしました


    ↑LD列6番からの眺め

     


    今回ご紹介したお席は、もちろん
    2021年度の友の会座席に設定されております

    お申込み期間
     2021年1月14日(木)10:00~2021年3月19日(金)17:00
    関西フィル事務局 06-6577-1381

    良いお席は早いもの勝ち!お申込みお待ちしております

    それではまた、次の”5”の付く日にお会いしましょう!
    よいお年を


  • 2020.12.24(木)
    関西フィルNews 事務局からのお知らせ
    関西フィル事務局、年末年始休業のお知らせ

    みなさま、こんにちは
    今年も残すところ、あと一週間となりました

    新型コロナの影響で、たくさんの公演を見送ることになり
    お客様へ十分に音楽をお届けできなかったこと、悔いは残りますが、
    開催されたコンサートにご来場くださったお客様、関係者の皆様の
    ご尽力と温かいご支援あって
    本年を終えられますこと、
    心より御礼申し上げます。

    年末年始は、
    27日(日)「メイシアター開館35周年記念ウィンターコンサート」で弾き納め、
    1月9日(土)「21世紀の新世界」で新年弾き初めです

     

       pic六花    pic六花    pic六花  

    さて誠に勝手ながら、関西フィル事務局は
    12/27(日)~1/5(火)の期間、冬季休業とさせていただきます。
    (12/26(土)は通常どおり10:00~16:00の営業です。)

    1/6(水)10:00より通常営業を開始いたします。
    ご不便をおかけしますが、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

    尚、上記期間中もオンラインでのチケットご予約は承っておりますpic.よつば
    関西フィルWebチケット https://yyk1.ka-ruku.com/kansaiphil-s/

     pic六花    pic六花    pic六花     

    2021年も、たくさんの演奏会でお会いできることを
    楽しみにしております!
    それではみなさま、良いお年をお迎えくださいませ


  • 2020.12.23(水)
    50周年記念コラム
    50周年記念コラム~未来の関西フィルへ K.1223

    皆さま、こんにちは!
     50周年記念コラム~未来の関西フィルへ K.1223
    今回は、チェロ奏者、分藤美紀子からのメッセージをお届けします。

     

     こんにちは、チェロパートの分藤です。
    12月も半ばとなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
    2020年は関西フィルが50周年を迎える年として公演・イベント等いろいろと準備されており、それを楽しみにしてくださっていたお客様も多くいらっしゃったと思います。
     
    新型コロナ感染症の影響から、残念ながらそれらの催しの中止や内容変更を余儀なくされてしまいましたが、そのような状況下においても変わらず応援してくださったお客様や理事企業の皆さまに心からお礼を申し上げます。

     2020年は公私ともにトラブル続きの大変な年でしたが、今思い返せば私にとってはとても貴重な 忘れられない一年間でした。
    私事で恐縮なのですが、私は昨年末に少しばかり深刻な病気が見つかり、今年の年明け早々に手術となりました。
     術後の痛みを抱えながら身体と楽器演奏のリハビリを終え、3月中旬には職場復帰する予定でしたが、その頃から新型コロナ感染症の影響で公演中止の本番が相次ぎ、職場復帰かなわぬまま数か月を過ごすこととなりました。
    政府の外出自粛要請もあり、同じ関西フィルの楽員である夫と二人で自宅にこもる日々が続き、この時は楽器演奏のための通常の基礎練習に加え、夫との二重奏やこれまで弾いたことのない独奏曲にトライしたりと、二人で学生時代の合宿を彷彿とさせるような毎日を送っていました。
     
    一日の多くの時間を自身の楽器練習に費やすことができたということは、練習量という一面だけを考えれば仕事に追わることなく自分を磨くまたとない機会だったとも言えなくはないのですが、このような長い期間公開演奏の機会が全く無くなってしまうことに対するとまどいと、「今のような状況下において、私たちのような職種は必要とされてはいないのではないか」という不安な気持ちを抱えながらの毎日でした。

     そして6月の定期公演、待ちに待った演奏活動の再開です。 
    私にとって半年ぶりのステージであったこの演奏会の感動を、私はこれからも決して忘れることができないでしょう。

     感染に対する不安を感じる方も多くいらっしゃったであろう中、当日ホールへ足を運んでくださったお客様への感謝の気持ち、そしてステージに立ち演奏するという喜びと高揚感! 私たち演奏家にとって日々の練習の積み重ねは欠かせないものですが、自宅でただ練習のみを繰り返しているだけでは得られないものがあります。

     ホールでお客様と同じ空間を共有しながら演奏すること、それが生演奏の素晴らしいところであり、まさしく私たち演奏家はお客様に育てていただいているのだと、演奏後に拍手をいただきながら改めて実感しました。

     治療のためもうしばらくは通院しながらの演奏活動ですが、この経験を忘れず何気ない日常の中にこそある幸せに感謝しながら、これからも良い演奏をお送りできるよう心がけていきたいと思います。
     
    コロナ禍において関西フィルは大きな打撃を受けましたが、これを乗り切りさらなる飛躍が待っていると信じています。そして、音楽という存在が皆様にいつも寄り添い、癒しや勇気を感じさせることのできるものであってほしい、また、そのための関西フィルでありたいと思っています。

     どうぞこれからも関西フィルをよろしくお願いいたします。
     

    チェロ奏者 分藤(徳岡)美紀子