• 2020.12.8(火)
    50周年記念コラム
    50周年記念コラム~未来の関西フィルへ K.1208

    皆さま、こんにちは!
     50周年記念コラム~未来の関西フィルへ K.1208、
    『関西フィルの「セカンドヴァイオリン」にフォーカス!!!!』と題して、第2ヴァイオリン奏者のメンバーに焦点を当て紹介するシリーズ、Part2です。今回は、メンバーが心に残っている演奏会、作品、指揮者とおススメする作品について
    Part1はこちらから

    Q.これまで心に残る演奏会、作品、指揮者は?

     コロナ禍でしばらく公演が出来ない状況の中、ようやく数ヶ月ぶりの演奏会(2020年6月定期演奏会)を再開することができ、本番を終えたあとの拍手を頂いた瞬間は、本当に泣きそうになり感極まってしまいました。お客様の前で生演奏をお届けすることができた喜びと、聴きに来てくださったお客様に感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。


     東北の震災の直後に行った、2011年3月定期演奏会での「悲愴」でしょうか。あまりに辛くて泣いてしまいました。


     

     菅野祐悟さんの交響曲1番(20164月定期演奏会)は気持ちいいメロディーが、なぜかセカンドに。菅野さんに「どうしてですか」と伺ったら、「いじめられっ子にスポットあてたいんです」とおっしゃいました。(笑)えっ?私達いじめられてた?


     関西フィルがよく海外から来たバレエ団と共に仕事をしていた頃、ロシアのジュライティス氏の指揮に心打たれました。関西フィルが始めてプロコフィエフの「ロミオとジュリエット」を演奏した時の指揮者です。おかげで「ロミジュリ」はみんなの大好きな曲になりました。


     ブルックナーの交響曲第7番(20173月定期演奏会)。入団1年目最初のブルックナー。それまで何度か7番の演奏経験はあったのですが、いずれもファースト。実はブルックナーのセカンド経験、記憶なし。果てしなく巨大で圧倒的な音楽、指揮は飯守泰次郎先生。両巨匠の一寸の隙間もなく計算され、イメージしつくされた音楽を前に、経験もない、セカンドの弾き方?わからん、先生方の積年の境地に一瞬にしてたどり着けるわけなし。しかもよりによってセカンドの扱いがブルックナー先生、流石です!という、ないないづくしで私ができるのはとりあえず出来ないことの覚悟を決める事くらい。成功したかはその時ご来場頂いたお客様のみぞご存じ…。

    Q. セカンドメンバーがおすすめする作品
    齊藤 ブラームスのシンフォニーの内声の動きとか。メロディーパートでは味わえない楽しさをヴィオラと分かち合っています。   

     

     

     協奏曲の中でのセカンドのパートは美しい。ソロ楽器の華やかな動きの下(中)でわかりづらいとも思いますが少し低いヴァイオリンの音に耳をよせてみて下さい。


     その他、モーツァルトのジュピター、ラフマニノフの交響曲第2番、マーラーの交響曲第5番の4楽章なども、メンバーのオススメです!!

     Part2、いかがでしたでしょうかPart3に続く

     


  • 2020.12.5(土)
    50周年記念コラム
    50周年記念コラム~未来の関西フィルへOp.1205

    みなさまこんにちは!
    関西フィル50周年記念コラム~未来の関西フィルへOp.1205です。

    2週連続でお送りしている“はらぺこシリーズ“、
    今回もお腹グーグー!ラーメン編です~

    前回は大阪中心部のラーメン店をご紹介しましたが、
    今日は依頼演奏会でお伺いさせていただく関西各地の
    ラーメン店です♪

     

    * * * * * * * * *

     

    まずは京都コンサートホールの近くから、
    “いいちょラーメン”です。

    京都コンサートホールは頻繁にお伺いするホールではありませんが、
    京都シティーフィル合唱団さんとの演奏会で
    年に一度くらいの頻度でお伺いしています。
    合唱団さんの練習・演奏会は、今、本当に大変な
    時期でいらっしゃいますが、感染予防対策をしっかりとされ、
    2021年4月に演奏会を予定されています

     

    いいちょラーメン、
    ラーメン担当楽団員の意見です~。

     とても美味しい醤油ラーメン!炒飯も美味しい!
     炒飯とあわせて食べてしまうので本番前に食べると
     お腹一杯になるので注意。

     背脂とのバランスが絶妙!京都コンサートホールでの
     本番が待ち遠しくなるほど。

     

    【いいちょラーメン】

    折り目正しい雰囲気のラーメンですね。
    京都コンサートホール周辺は、素晴らしいパン屋さんも多く、
    炭水化物好きには垂涎エリアです!!

     

    【いいちょラーメン】公式HP

     

    さて次はお隣の滋賀県、野洲市のラーメン店です。

    野洲市のシライシアター野洲(野洲文化ホール)では、
    毎年“リラックスコンサート”に出演させていただいています。
    この野洲でのリラックスコンサートは、
    1998年に第1回目、2019年で22回目の開催となりました。
    2020年は残念ながら中止)
    毎年、野洲文化ホールさんと共催のしがぎん経済文化センターさん
    と一緒にさまざまな企画を出し合い、他では聴けないオリジナルの
    プログラムをお届けしています。

    終演後に、お客様が藤岡さんの出待ちをしてくだり、
    終演後トークという風物詩があるコンサートです
    こんな長いお付き合いの野洲市から“来来亭”をご紹介します。

     

    全国に店舗がある名店“来来亭”、野洲市に本社・本店が
    あるのはご存じでしょうか。
    当楽団のラーメン大王達は、
    「野洲と言えば来来亭だろう!」と
    当然のような顔をしていました。

     さすが本店は美味いなあと言いながら毎年食べている。
     唐揚げも美味い。
     カレーライスが気になっている。 
     細かく自分好みにカスタマイズできるのが最高!!

    との感想が。

     

    【来来亭】

    一度は本店で食べてみたいですね!!

     

    【来来亭】公式HP

     

    長いお付き合いといえば、京都府城陽市とも
    とても深いお付き合いをさせていただいています。

    プラネタリウムや図書館との複合施設、「文化パルク城陽」の
    プラムホールは素晴らしく芳醇な音響のホールです

    2001年から毎年1月にニューイヤーコンサートに
    出演させていただき、2年に一度、地元の皆様と一緒に
    第九公演でご一緒しています。
    藤岡幸夫さんは、「きょうと城陽応援大使」としての活動も!!

    関西フィルの「城陽定期演奏会」も10回目を迎えることができました。
    ジャズの巨匠、山下洋介さん、ソプラニスタの岡本知高さん、
    チャイコフスキーコンクール2位を獲得された藤田真央さん、
    サクソフォンの神、須川展也さん、テレビで大活躍の清塚信也さんなど、
    “旬”なソリストをお招きしてきました。
    20218月の城陽定期演奏会のソリストもどうぞご期待ください

    来月110日(日)は藤岡さんとソプラノの田村麻子さんで
    “これぞ迎春!”という華やかなニューイヤーコンサートを
    お届けします♪♪

    【城陽市ニューイヤーコンサート2021】

     

    さて、そんな城陽からは「ラーメン屋台」という
    お店をご紹介します。
    ここは台湾ラーメンが名物とのこと!

     沢山ラーメン屋のある城陽市、昔からある名店と言えば、
     ”ラーメン屋台”だと思う。
     名物、台湾ラーメンは少しピリ辛なスープ。
     麺と具材のひき肉、野菜を底からよく混ぜてから食べると
     より美味しい。
    俄然やる気が出るラーメン。

     

    【ラーメン屋台】

    これはラーメンにしては栄養分布表のバランスがかなり良いのでは!!??

     

    【ラーメン屋台】公式twitter

    城陽定期演奏会を開催している8月、この時期がイチジクの
    旬と重なり、ホールの近くにある直売所で
    おいしいイチジクを買うのも私達の楽しみなのです。

     

    さて、最後は、香川県高松市から。
    「ラーメン好きはうどんにもこだわってるんだろうなー」
    と思い、高松市のうどんについて聞いてみたのですが、
    「いや、高松市には素晴らしい手打ちラーメンの店がある」
    との返答が

    高松市では、「かがわ第九」というとても規模の大きな第九演奏会が
    開催されています。
    「フェスティバル第九演奏会」として1987年に始まり、
    関西フィルは1998年から出演させていただいています。
    全国から合唱団員さんが集まるので、合唱団の人数は400人くらいです!
    (多い時はもっと大人数でらしたかと)

    4楽章のいわゆるサビの合唱(練習番号M)の時、指揮者がくるっと
    お客様の方に振り返ってお客様と一緒にこの部分を歌うのです♪
    大ホールが一体となるとても大きな第九コンサートです。

    ほとんどの楽団員がうどんを楽しみにしている中、
    彼らはこの店のラーメンを食べていた!!

    「木蘭」(むーらん)というお店です。
    なんと、注文が入ってから麺を打つそうな。

     店長がその場で麺を打ってくれて、
     麺を楽しむラーメン。
     スープも絶妙で味もたくさん種類があるので、楽しみが多い。

    とのこと!

    【木蘭】

    ちょっとわかりづらいですが、右のお箸に乗っている麺が手打ち麺ですね。
    おいしそう~

     

    【木蘭】片原町西部商店街HP

     

    関西フィル楽団員の胃袋を支えている各地のラーメン、
    ぜひ皆様もご賞味ください

    12月3日まで徳島県内の小・中学校に、
    文化芸術による子供育成総合事業でお伺いしていました。

    徳島と言えば「徳島ラーメン」
    初めての一人ラーメン、
    勇気を出してスタッフが1人で入った「銀座一福」さんの
    ラーメンが由緒正しい「徳島ラーメン」でした!!

    【銀座一福】

    炒めた豚のバラ肉と生卵が乗ってボリュームたっぷり、
    濃厚な醤油スープでした~

    【銀座一福】公式HP

     

    ではでは、また”5”の付く日にお会いしましょう!!


  • 2020.12.1(火)
    関西フィルNews
    令和2年度「文化芸術による子供育成総合事業」

    今年も早師走となりましたね
    日中は日差しが暖かく感じられますが、朝晩の冷え込みは厳しくなってきましたね😅

    さて…シビアな状況ではありますが、オーケストラは本日より徳島県で公演を行っております。
    文化庁主催 令和2年度「文化芸術による子供育成総合事業」による公演です。

    本日12/1(火)は徳島県、阿波市立土成中学校さんでフルオーケストラ公演をさせていただきました。

    会場内の換気徹底に加え鑑賞位置の工夫、そして先生方による徹底した消毒作業のおかげで公演を行うことができました。

    このような状況下でオーケストラを受け入れていただいたこと、楽団一同感謝しております。

    さて…本日公演を行いました阿波市立土成中学校さんの校歌は実に味がある校歌でした
    第66代内閣総理大臣/三木武夫作詞、そして作曲は昭和を代表する作曲家の一人!古賀政男さんです😳

    12/2(水)は藍住町立藍住西小学校さんで公演を行いました♫
    密を避けるため、前半(1-3年)・後半(4-6年)に分けた2回公演!

    換気を徹底し、舞台上だけではなく控室等々においても消毒作業を行いました😣

     

    そして最後12/3(木)は藍住町立藍住中学校さんでの公演です!!
    同校のテーマソング、KAN「愛は勝つ」を吹奏楽部の皆様と共演しました♫

    会場は中学校の隣にある町民体育館…見ての通り、十分な広さがあるアリーナ型の会場です😲

    最後に、校歌指揮をしていただいた谷川校長先生と📷(^^♪

    本公演を実現するにあたりご協力いただきました教職員の皆様に、心より御礼申し上げます。
    指揮は松村秀明さん、そして司会は空井仁美さんでお送りしました♫

    来年、令和3年度の文化庁巡回公演…関西フィルハーモニー管弦楽団は【福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・福岡市・北九州市・熊本市】で採択していただいております!
    これまでにご応募していただいた学校様はもちろん、これまでご応募したことが無い学校様…是非、文化庁主催「文化芸術による子供育成総合事業」へのお申込みお待ちしております!!


  • 2020.11.30(月)
    50周年記念コラム
    50周年記念コラム~未来の関西フィルへ K.1130

    皆さま、こんにちは!
     50周年記念コラム~未来の関西フィルへ K.1130、

    今回は「関西フィルの「セカンドヴァイオリン」にフォーカス!!!」と題し、
    2ヴァイオリンのメンバーたちに焦点を当て、4回にわたってご紹介いたします

     普段第2ヴァイオリン(以下セカンド)は「第1ヴァイオリン(以下ファースト)より低い声部を受け持ち、サポートをするパート」などと紹介され、あまり実態が把握できないであろう我々。関西フィルのセカンドは現在7名在籍していますが、実は、実は、ものすご~く個性派揃いのパートなんです!実施したアンケートをもとに、セカンドのお仕事、メンバーが考えていることなど、皆様にもぜひ味わっていただき、今後もさらなる応援を頂ければ幸いです!最後には懐かしい名前も登場するかもしれません!?
    お楽しみに

    Q.最初からセカンドヴァイオリン? 
     Yes 6名 No 1
     Q.セカンドで苦労したこと、していることは?

    入団して最初の10年はファーストで演奏していました。実はセカンドに移った途端、出すべき音程がわからなくなり、音が出せなくなった時期があります。どこを基準に音を取れば良いのか、ハーモニーとしての取り方、メロディーとしての取り方、いろんなことを考えなければならないということを学んでいきました。また、バランスをとることも難しいと感じます。すぐ隣のファーストの音ばかり聴いてしまいがちですが、自分が今誰とどういう役割を担っているのかをもっと勉強しなくてはと感じています。

     

    テンポをしっかりキープしてリズムの頭を演奏するパートと、気持ちよく伸び縮みしながらメロディーを演奏するパートのあいだを、セカンド内でズレないように注意しながら音楽全体の流れに歪みが出ないよう調整しながら…。要するに臨機応変な立ち回りができるよう、常にアンテナ ビンビンで頑張ってます。

    学生時代にセカンドがものすごく上手いクヮルテットに衝撃を受け、そこから「セカンドが上手い人」になりたいとひそかに志を抱き、オーケストラの世界でトップを志願したという私ですが、いざ関西フィルに入団し、セカンドの仕事をしてみると(まだ入団5年目なので仕事しているうちに入りませんが…)、土台をしっかり構えるバス群、朗々と奏するメロディー。はて私が記憶している「面白い」セカンドは?入り込むスペースはいずこへ?ひたすら目の前のアンサンブルから目を逸らさず間を縫い、隙あらば内側から違う音色を求め…というのを目指してさらなる経験を積みたいです。

    Q.セカンドといえば、キザミ(8分音符や16分音符などを連続して正確に弓を往復する技法、音楽用語の通称)も大切な役割の1つですが、これは大変!という作曲家や作品は?

     第1位『ベートーヴェン』特に【交響曲第6番「田園」4楽章】
     圧倒的多数!
     
    補足:第4楽章のタイトル「雷雨、嵐」。雨粒からの突然の嵐をキザミにより表現。他パートがメロディーに移ろうがキザミ続けます嵐が去った後の第5楽章冒頭、ファーストから引き継ぐ、セカンドの美しいメロディー。激しく刻んだ「痺れた右腕」が言うことを聞かず、若干震えながらさらなる追い打ちをかけられます…勝負どころ!

    増永『「嵐」を起こしすぎて(筋を)やってしまいました』「(かかりつけ整体師)あぁ、やってしまいましたか~。はい、はーい了解。」という経験あり。

     第2位『ヨハン シュトラウス』
     
    補足: ワルツは3拍子で、セカンド(とヴィオラ)は23拍目を、またポルカなどの2拍子は主に裏拍を演奏します。この時、弓の元の方を使用することが多く、演奏会のプログラムによっては2時間(演奏会時間)右腕を「胸の高さでキープ」し続けなければならない。

    西村 「実は私、キザミはそんなに苦になってないんです」苦しさを通り超えて楽しくなっちゃってます。ヨハン・シュトラウスの「ウン チャッチャ」をひたすら引き続ける手当が欲しい。(以前ウィーンフィルの方と一緒に演奏させていただいた時、ニューイヤーコンサートの後は、ファーストの人に奢ってもらうんだと笑ってらっしゃいました。)

     第3位『ドヴォルザーク』
     

    大きな音を持続させるための刻みが多く「ここから倍速で刻んでください」という指示もあったりします。

    Q. 正直、キザミ手当が欲しい!  Yes 4名   No 3名

     

     

    今回はここまで~
    次回は、メンバーがおススメする作品や今後についてお楽しみに


  • 2020.11.26(木)
    公演情報 事務局からのお知らせ
    【指揮者再変更のお知らせ】12/12(土)「第九」特別演奏会

    2020年11月26日

    お客様 各位

    公益財団法人 関西フィルハーモニー管弦楽団

    関西フィル「第九」特別演奏会:指揮者再変更のお知らせ

    平素より関西フィルの活動にご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

    2020年12月12日(土)「関西フィル第九特別演奏会」に出演を予定していた指揮者:ユルゲン・ヴォルフは、新型コロナウイルス感染症に関わる入国制限のため、出演が困難となりました。また、その代役として出演を予定していた飯守泰次郎も、12月上旬に急性胆嚢炎の手術を受けることが決まり、降板することとなりました。公演を楽しみにお待ちいただいておりました皆様には心よりお詫び申し上げます。

    本公演は、指揮者およびプログラムを一部変更し、「クラシック音楽公演における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に従った感染予防対策を講じた上で開催致します。
    変更後の指揮者、プログラムは次の通りです。

    ◆「第九」特別演奏会
    [日時]2020年12月12日(土)14:30開演
    [会場]ザ・シンフォニーホール
    [指揮]熊倉優
    [独唱]斉戸英美子(S)山田愛子(A)畑儀文(T)与那城敬(Br)
    [合唱]関西フィルハーモニー合唱団
    [曲目]ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付」※以上1曲

    お客様におかれましては、以下の感染予防対策へのご協力をお願い致します。

    当日体調にご不安のある方はくれぐれもご無理なさらないようお願い致します。事前の払い戻しは致しかねますのでご容赦下さい。

    1 来場時に検温させて頂きます。次の条件に該当する方は入場をお断りさせて頂きますのでご了承下さい。当日入場をお断りした場合は、チケット代金の払い戻しを承ります。

    ①検温の結果、37.5℃以上の発熱がある。
    ②咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐の症状がある。
    ③新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある。
    ④過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴、及び当該在住者との濃厚接触がある。

    ※入場までにお時間がかかることが予想されますので、時間に十分な余裕を持ってお越し下さい。

    2 開演前、休憩時間の際は、極力会話を避けるようご協力をお願い致します。
    3 スタッフは全員、マスクを着用致します。
    4 お客様におかれましても入場時の手指消毒、マスク着用なきご入場はお断り致します。マスクのご用意は致しかねますのでご容赦下さい。
    5 カフェ・ショップ・プレイガイドは当面の間休止させて頂きます。
    6 「ブラボー」等の掛け声は禁止とさせて頂きます。また、楽章間での咳払いは、できるだけお控え頂きますようにお願い致します。
    7 クロークは閉鎖させて頂きます。
    8 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA※)をご利用頂きますようお願い致します。
    ※COVID-19 Contact Confirming Application
    「ザ・シンフォニーホールからご来場のお客様へのお願い」も併せてご確認下さい。
    http://www.symphonyhall.jp/

    なお、舞台での対応は以下の通りです。
    1 全ての出演者・スタッフの体調チェックは万全を期します。(検温、体調管理等)
    2 奏者は可能な限りマスクを装着致します。
    3 管楽器の唾(水分)は使い捨ての給水の良い紙等で処理します。

    上記は11月26日現在の対応であり、今後の状況においては変更させて頂く場合がございます。今後とも関西フィルへのご支援を賜りますようお願い申し上げます。


  • 2020.11.25(水)
    50周年記念コラム
    50周年記念コラム~未来の関西フィルへOp.1125

     みなさまこんにちは!

    関西フィル50周年記念コラム~未来の関西フィルへOp.1125です。

    食欲の晩秋、
    今回は演奏させていただくホールさん周辺のお店などを
    ご紹介する“はらぺこシリーズ”、
    今回はラーメン屋さん編 2週連続でお届けします♪

     

    ラーメン…、この私達をうっとりとさせる響き、
    音楽家としてこの美しい響きに負けてられませんが、
    本当に抗い難い魅力を放っている存在ですよね。
    「ラーメン大王」と呼ばれている楽団員3名の意見を元に、
    独自にお店を選びました!

     

    *   * * * * * * * *

     

    まずは定期演奏会の会場、ザ・シンフォニーホール。
    JR大阪環状線の福島駅は、おいしいラーメン激戦区ですね。

    その中からまずは「西梅田らんぷ」をご紹介します。

    定期演奏会では、大きな編成でパワーが必要な曲を
    演奏する機会が多く、その前にがっつり食べたい所ですが、
    「西梅田らんぷ」は開店時間がちょっと変則的なため、
    演奏会のスケジュールの空き時間にさっと入ることが少し
    難しいそうです。
    このじれったさが食べたい気持ちをかきたてるのですよ。。。

     

    ラーメン担当の楽団員のコメントは、

     豚の旨味がたっぷりであっさりしながらも満足感が高い!
     透き通るスープであっさり系だけど、しっかりとした味があり、
     見た目と違いチャーシューがとても美味しい!

    とのことでした~。

    【西梅田らんぷ】

    (写真はすべて楽団員のカメラロールより)

    なかなか潔いビジュアルです!

     

    【西梅田らんぷ】お店HP

     

    そして1軒に絞れなかった福島駅周辺、もう1軒は
    「燃えよ麺助」をご紹介します。

    JR福島駅からザ・シンフォニーホール側ではなく、
    南側に少し行った所にあります。

     

    ラーメン担当奏者より。

     いつも行列のお店。
     鴨出汁と貝出汁どちらにするか、かなり難しい問題。
     見た目もお味も楽しめる。

     

    【燃えよ麺助】

    華やかなビジュアルですね!!
    ラーメンの中では、
    「ローエングリン」第3幕への前奏曲が流れてきそうなくらいの
    華やかさです。
    「レアチャーシュー」の色が美しいです!

     

    【燃えよ麺助】公式Facebook

     

    福島には他にもグルメ番組常連の超有名店もありますね。
    ぜひ定期演奏会前や終演後などに、お楽しみください!!
    本日25日(水)発売開始の、「第九特別演奏会」(1212(土))も
    ザ・シンフォニーホールでの開催です!
    14時30分開演なので、ラーメン・ランチと合わせてご来場ください~。

    ♪第九特別演奏会

     

     

    さて、次は藤岡さんとの「Meet the Classic」や
    「いずみホールシリーズ」でお世話になっているいずみホール周辺から、
    「ほそ道」というラーメン屋さんです。

    いずみホールでは、ホールの規模や芳醇な音響を生かした
    中規模編成の作品や古典の作品を演奏することがあります。
    古典の作品はとても緻密に書かれていてほんの少しのズレも許されず、
    けっこう神経を使うのですよ…。
    ということで結局ラーメンが食べたくなるのです!!

     

    「ほそ道」、ラーメン大王の感想。

     なんといっても麺が特徴的!うどんを感じさせる色味と食感で
     濃いめのスープにとても合う。

     ホルモンをラーメンと合わせるという発想、ホルモンとスープの
     バランスが素晴らしい。
     サイドメニューの小モツ丼もアイディアが素晴らしく、
     タレと卵のバランスが抜群。
     炙ったホルモンの香ばしい香りが食欲をそそり、もっとホルモンが
     欲しくなる。。

     

    はい、見た目どうぞ。

    【ほそ道】

     

    小モツ丼と合わせるとなんて背徳的…。

    恐怖のダブル炭水化物ですが、卵とモツでたんぱく質強化してます、
    ご安心を。

    【ほそ道】オフィシャルLineアカウント

     

    いずみホールでの演奏、近々ですと、

    2人のプリマドンナの華やぎにオケも霞むわ…
    ♪Meet the Classic Vol.42(1/16(土))

    これぞ女子力コンサート♡
    ♪バレンタイン・コンサート(2/14(日))

    がございまして、どちらも発売中です~。

     

    次はフェスティバルホールでのラーメン、
    フェスティバルプラザ地下1階にある「而今」(じこん)です。

    フェスティバルホールでは、オーケストラピットに入る機会が
    多いですね。
    最近では、シネマコンサートやアニメやゲーム音楽の大規模な
    コンサートに出演させていただくことが増えました。
    客席数2,700席、この容積のホールに音を響かせるには、
    やはりラーメンの力が必要です!!

    「而今」に関して、

     洗練されたスープ、ライスが売り切れてるとショックを受ける。
     メニューが少しずつ変化するので飽きない。間違いないお味。
     こってりタイプで、食べるとこれだけで満足してしまう。
     フェスティバルホールはバレエ公演が多いので、しっかり
     体力の補給になる。

    などの意見が寄せられました。

    【而今】

     

    【麺道 而今】公式twitter

     

    フェスティバルホールさんでは、朝日新聞文化財団さん主催の
    「大阪国際フェスティバル」でお世話になっています。
    2020年5月に開催予定だった飯守さんとのワーグナー公演、
    2021年123日に会場をザ・シンフォニーホールに変更し、
    開催致します!!

     

    ♪飯守泰次郎×関西フィル ワーグナー特別演奏会

    (この時は“西梅田らんぷ”か“燃えよ麺助”を)

     

    また、
    3月3日には大阪名物「大阪4オケの4大シンフォニー」に
    出演致します!!こちらはフェスティバルホール。

    ♪大阪4オケの4大シンフォニー 


    ホールとラーメン店で皆様にお会いできれば嬉しいです~♪

     

     次回、Op.1205では近畿各地の演奏会場から
    ラーメン店情報をお届けします!


  • 2020.11.21(土)
    公演情報 関西フィルNews 事務局からのお知らせ
    チケット発売日のお知らせ~「第九」特別演奏会♪

    みなさま、こんにちは

    昨日の第315回定期演奏会にお越しいただいたみなさま
    ご来場ありがとうございました

    本日は、「第九」特別演奏会のチケット発売日をお知らせいたします!
    たくさんのお客様からお問合せをいただいておりましたこちらの公演、
    来週11月25日(水)より
    販売開始いたします!
    ※お電話でのご予約は25日10:00より、関西フィルWEBチケットでのご予約は11:00より開始です。
    ※関西フィル事務所窓口での直接のご購入は25日11:00からです。

    ※こちらの公演は、
    1階A~E列、2階LAブロック、RAブロック、オルガン前のお席を除く
    全てのお座席を販売対象といたします。
    前後左右1席あけた席配置ではございませんので、
    あらかじめご了承ください。

    出演者・曲目が一部変更となっております。
    公演開催に関するお知らせ
     ⇒https://kansaiphil.jp/information/14731/

    今年の第九は飯守泰次郎のタクトで、お楽しみいただきます126714



    舞台を華やかに彩って下さる4人のソリストは、

    斉戸英美子さん(ソプラノ)、山田愛子さん(アルト)
    畑儀文さん(テノール)/与那城敬さん(バリトン)
    合唱は関西フィルハーモニー合唱団の皆さんです105498


    今回は販売期間が短い為、今回は次の2箇所での販売です。
    ◇関西フィル事務局へのお電話 06-6577-1381
    ◇関西フィルWEBチケット https://yyk1.ka-ruku.com/kansaiphil-s/

    お電話でのご予約ですと
    (1)郵便局備え付け青色の振込用紙でご入金・簡易書留発送⇒手数料500円
    (2)ファミリーマートでご入金(現金のみ)・発券⇒手数料250円
    の2種類のお引き取り方法をお選びいただけますが、
    関西フィルWEBチケットの場合は
    (3)オンラインカード支払い・ファミリーマート受取⇒手数料150円
    もご選択いただけますので、是非WEBチケットもご検討ください

    12/11(金)17:00前売り終了予定です。
    どうぞ、お早めのご予約をお待ちしております9591

     

    《「第九」特別演奏会》
    [日時] 2020年12月12日(土) 14:30開演 (13:30開場)
    [会場] ザ・シンフォニーホール
    [出演] 指揮:飯守泰次郎
         ソプラノ:斉戸英美子
         アルト:山田愛子
         テノール:畑儀文
         バリトン:与那城敬
         合唱:関西フィルハーモニー合唱団

    [曲目] ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付」

    [料金] S席 ¥6,000 / A席 ¥5,000 / B席 ¥4,000 /
               C席 ¥3,000 / 学生席 ¥1,000  (全席指定・消費税込)     
    ※学生券をお求めの方は、関西フィル事務局までお電話でお申込みください。
    ※当日学生券の提示が必要となります。

    [ご予約] 
    関西フィルハーモニー管弦楽団 06-6577-1381
       (平日10:00~17:00 土10:00~16:00 日・祝休み)
    関西フィルWEBチケット https://yyk1.ka-ruku.com/kansaiphil-s/        


  • 2020.11.17(火)
    50周年記念コラム
    50周年記念コラム~未来の関西フィルへ K.1117

    皆さま、こんにちは!
     50周年記念コラム~未来の関西フィルへ K.1117
    今回は、トロンボーン奏者、松田洋介とクラリネット奏者、西峰里美からのメッセージをお届けします。 

     関西フィルを応援してくださる皆さま、
    いつも温かいご支援をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
    本当にありがとうございます!

     私が関西フィルに入団してちょうど10年、忘れられないのが本採用が決まった日の2011311日。厳しい現実と共に私の団員としての日々が始まりました。
     それから世の中には様々な事が起こり、現在にいたってこの状況
    人が生きていく上で困難や苦しみが絶えないという事を実感せざるを得ない10年でした。そんな中で音楽と共に過ごしてきて、やはり音楽、芸術は人に欠かせないものであり、人の心を動かすものだという思いがより一層強くなった10年でもあります。

     楽団創立50周年という節目にあたり、これからも皆さまに更なる感動が伝えられるよう、音楽文化に貢献できるよう、素晴らしい同僚と共に精一杯努めてまいります。
     皆さまあっての関西フィル、そして芸術です。
    今後とも変わらぬご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

    一日も早い収束を、皆さまが健やかな毎日を過ごせますよう心からお祈りします!

    トロンボーン奏者 松田 洋介

                         

     関西フィルをご支援くださる皆様、演奏会へ足を運んでくださるお客様、いつも本当にありがとうございます。長い自粛期間を経て、徐々にまたコンサートができるようになってきました。改めて仲間と音を重ねる楽しさ、お客様に演奏を聴いていただける喜びをより強く感じています。

     50周年という節目をオーケストラの一員として迎えることができ、とても嬉しく思っています。これまで関西フィルを守ってきてくださったすべての方々への感謝の気持ちでいっぱいです。

     関西フィルがずっとずっと皆様から愛されるオーケストラであるように、これからも心を込めて演奏をお届けしていきたいと思います。

    クラリネット奏者 西峰里美


  • 2020.11.17(火)
    公演情報 関西フィルNews 事務局からのお知らせ
    チケット発売日のお知らせ~大阪市中央公会堂特別演奏会♪

    みなさま、こんにちは

    先日の住友生命いずみホールシリーズVol.49にご来場いただきました皆様
    ありがとうございましたpic_27303
    関西フィルは今週末11/20(金)にも第315回定期演奏会がございます。
    こちらも是非ご来場くださいませ

    本日は、
    2021年3月19日(金)開催「大阪市中央公会堂特別演奏会
    のチケット発売のお知らせです。
    明日11月18日(水)10:00より発売開始いたしますpic_99360
    ※お電話でのご予約は18日10:00より、関西フィルWEBチケットでのご予約は11:00より開始です。
    ※関西フィル事務所窓口での直接のご購入は18日11:00からです。

    ベートーヴェン生誕250年記念のオール・ベートーヴェン・プログラム
    中止になってしまった今年3月のリベンジ公演です・・・

    みなさまのご予約、お待ちしております

    ※また、同日発売予定の
    21年3月26日(金) 第317回定期演奏会
    の公演チケットは発売日を延期させていただいております。
    その他公演の販売状況 ⇒ https://kansaiphil.jp/information/13158/

    《大阪市中央公会堂特別演奏会》
     

    [日時] 2021年3月19日(金) 19:00開演(18:00開場)
    [会場] 大阪市中央公会堂
    [出演] 指揮:藤岡幸夫
        ヴァイオリン:外村理紗
    [曲目] 
        ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61
        交響曲第5番 ハ短調 作品67「運命」     
        ※出演者、曲目、曲順など、内容が変更になる場合がございます。
         あらかじめご了承ください。
    [料金] 一般席 ¥4,000 学生(25歳以下) ¥2.000 (全席指定・消費税込)
         ※学生券をお求めの方は、関西フィル事務局までお電話でお申込みください。
          当日学生証のご提示が必要です。

         ※乳幼児、未就学児のご同伴、ご入場はご遠慮下さい。
    [ご予約] 関西フィルハーモニー管弦楽団 06-6577-1381
         (平日10:00~17:00 土10:00~16:00 日・祝休み)
         関西フィルWEBチケット http://yyk1.ka-ruku.com/kansaiphil-s/
         チケットぴあ[Pコード:190-055] 0570-02-9999
         イープラス https://eplus.jp/


  • 2020.11.16(月)
    関西フィルNews 事務局からのお知らせ
    門真市と「音楽と活気あふれるホームタウンパートナー協定」を締結しました

     公益財団法人関西フィルハーモニー管弦楽団は、2021年3月に、門真市へ事務所と練習場を移転します。これを機に、当楽団と門真市は、音楽と活気あふれるまちの実現を目指し、双方向の支援と協力により、門真市の文化芸術振興及び地域教育環境の充実のため、「音楽と活気あふれるホームタウンパートナー協定」を締結しました。

     11月16日(月)、門真市役所にて協定締結式を行いました。

    門真市市長、宮本一孝様(左) 当楽団専務理事、浜橋元(右)

     

     今後は、従来からのザ・シンフォニーホールでの定期演奏会を中心とした関西での演奏活動に加えて、門真市と互いに連携を深めていきます。そして、文化芸術振興地域教育環境充実を目指してまいります。