タグ:関西フィル
  • 2022.12.9(金)
    公演情報 関西フィルNews 事務局からのお知らせ
    会場限定コラボ商品発売! 2/4(日)バレンタイン・コンサート×GRAND MARBLE

     2023年24()に、毎年恒例のバレンタイン・コンサートを開催します

     今回の公演は、京都で生まれたあの、デニッシュで有名なGRAND MARBLE様がご協賛くださいました!
     デニッシュのほわほわした香り、ずっしりした重さに感じる上品な甘み、しっとりなめらかな生地、今すぐ食べたくなります。
    トースターで焼くとさらに甘さが深くなりますよね

    そして、会場限定のコラボレーションも
    期間限定商品『フォンダンショコラ』をコンサート当日、いずみホールでご購入いただけます!
    関西フィルロゴが入ったバレンタイン・コンサート限定ピアノパッケージでの販売は、バレンタイン・コンサート会場のみ

     京の食文化と関西の音楽文化のコラボレーションで、みなさまに「愛」をお届けします。

     

    新店舗情報
    2022年6月11日オープン
    紀伊國屋書店様の向かいにあります。スタイリッシュでおしゃれなお店ですよ。

    GRANDMARBLE OSAKA

    〒530-0012
    大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 南館1階
    電話番号:06-6485-0909
    営業時間:10:00~21:00
    定休日:阪急三番街に準ずる


    バレンタイン・コンサート

    • 日時:2023年2月4日(日)開場14:00、開演15:00
    • 指揮&お話:藤岡 幸夫(関西フィル首席指揮者)
    • ジャズ・ピアノ:小川 理子
    • 司会:都築 由美
    • 曲:ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
      ほか、豪華プログラムによるバレンタインコンサートをお楽しみ頂きます。
    • 関西フィルWEBチケット⇒https://yyk1.ka-ruku.com/kansaiphil-s/
      お電話⇒06-6115-9911(月曜~金曜10:00-17:00、土曜10:00-16:00、日祝休業)
      ペア券はお電話のみの受付です。(関西フィルWEBチケットでの取扱いはございません。)

  • 2022.11.28(月)
    公演情報 関西フィルNews 事務局からのお知らせ
    2023-2024シーズンプログラムを発表しました!

     先日、4オケ共同記者発表会にて、2023-2024シーズンプログラムを発表いたしました!

     来シーズンは、当楽団が「注目される一年になる」と自負しております!

     まず、首席客演指揮者にテレビでの活躍も目立つ指揮者でオルガニスト、チェンバリストの鈴木優人氏が就任します。
    10月20日(金)『首席客演指揮者就任記念演奏会』と12月9日(土)『第九特別演奏会』を指揮します。

    鈴木優人氏就任コメント

        関西フィルハーモニー管弦楽団 首席客演指揮者就任に寄せて

     この度、20234月より伝統ある関西フィルハーモニー管弦楽団(以降「関西フィル」)からのお誘いを受け、首席客演指揮者に就任することとなりました。首席指揮者の藤岡幸夫氏をはじめとするオーケストラのみなさま、ご関係の皆様に心から感謝を申し上げます。

     関西フィルのみなさんとは、これまでに数回の共演を重ねてきました。

     第302回定期(2019614日)が初めての共演。黛敏郎、矢代秋雄、芥川也寸志という20世紀の楽壇を作った3人の日本人の作曲家にスポットライトを当てたプログラムで、ピアノの小菅優さんとともに、あまり頻繁には演奏されない邦人作品に向かい合う濃厚な時間を送りました。

     第2回の共演は、2020627日の第311回定期、奇しくもコロナ禍において初めて聴衆をお迎えした忘れがたい公演となりました。曲目も編成も当初の予定から変更し、感染対策も試行錯誤を続ける日々。3日間のリハーサルで毎日フェイスガードやマスクの組み合わせを変えたことを思い出します。演奏配信への需要も未だにあり、今でも取り組んでおりますが、やはり同じ空間で聴衆が耳をすましている生演奏の緊張感、素晴らしさを痛感する日となりました。

     そして直近の共演は、ブラームスの交響楽を取り上げた第325回(2022225日)。歌心が存分に発揮された美しい公演になりました。

     改めてこれまでの3度にわたる音楽的な実りに感謝し、このオーケストラと定期的に音楽的な交流を持てることにわくわくしております。

     就任最初の年となる2023年度は、ストラヴィンスキー「プルチネルラ」などを取り上げる就任記念特別演奏会に加え、ベートーヴェン「第九」の演奏会に出演します。

     そして2024年度以降も豊かで魅力的なプログラムをお届けできるよう尽力する所存です。

     みなさまにおかれましては、より一層のご支援とご声援を何卒よろしくお願い申し上げます。

    鈴木優人

     

    注目公演
    • 6月16日(金)定期演奏会原田慶太楼さんと服部百音さんが関西フィル初共演!

    • 7月15日(土)定期演奏会:藤岡幸夫のアンドリュー・ロイド・ウェッバー「レクイエム」、イギリスからボーイソプラノ、マックス・トーマスさんがはるばる来日!

    • 8月20日(日)城陽定期演奏会:ロン=ティボー=クレスパン国際コンクール第1位の亀井聖矢さんと共演!

    • 9月13日(水)定期演奏会:10月に予定の第2回ヨーロッパツアー・パリ公演のプログラムを一足早くお披露目!

    • 10月27日(金)定期演奏会:あの超人気ピアニスト角野隼斗さんが定期初登場!完売必至、注目の公演!

    • 住友生命いずみホールシリーズ<Vol.55:5月26日(金)、Vol.56:9月18日(月・祝)、Vol57:11月23日(木・祝)はモーツァルト・マスターシリーズとしてデュメイ音楽監督がモーツァルトの魅力をたっぷりお届け

    各アーティストプロフィール一覧はこちらからどうぞ

     皆さまと会場でお会いできるのを楽しみにしております

     


  • 2022.9.5(月)
    関西フィルNews 事務局からのお知らせ
    門真市ふるさと納税返礼品に関西フィルが追加されました!

    みなさま、こんにちは

    この度、門真市のふるさと納税返礼品に関西フィルが追加されました!
    『リハーサル見学参加証』、『コンサートのチケットとゲネプロ見学参加証』のセットをご用意しております。

    リハーサル見学では「オーケストラ公演ができあがっていく様子」を、
    ゲネプロ見学では「本番直前の最後の仕上がりの様子と演奏会本番との比較」を体験できます。

    どちらも普段見ることのできないオーケストラを味わえますので、
    みなさまからのお申し込みをお待ちしております

    ※非売品オリジナルグッズの特典付き。
    ※コンサートチケット+ゲネプロ見学参加証は、2022年10月より受付予定。
    ※門真市民の方は門真市へのふるさと納税寄附および返礼品の受け取りはできません。ご注意ください。

    門真市と関西フィルは2020年に「音楽と活気あふれるホームタウンパートナー協定」を締結しました。
    さまざまな連携・協力のもと文化芸術の振興および地域教育環境の充実をともにめざしています。

    寄附の使い道

    1. 未来へはばたく子どもの夢をかなえる学校教育環境の充実
    2. 出産・子育てがしやすく子どもがたくましく育つまちの実現!
    3. 住みたい・住み続けたいまちづくりの実現!
    4. 文化芸術・スポーツ活動等の充実!
    5. 地域コミュニティ活動等の充実!
    6. 市長におまかせ(災害や感染症への備えなど)

     

      各サイトからお申し込みいただけます。

      門真市ホームページふるさと納税サイト

      門真市ホームページ

       


    1. 2022.8.10(水)
      公演情報 関西フィルNews 事務局からのお知らせ
      夏期休業のお知らせ

      みなさま、おはようございます

       

      下記8/12(金)~8/18(木)の期間中、関西フィル事務局は夏期休業とさせていただきます。

      何卒ご了承くださいませ。

       

      • 8月12日(金)夏期休業
      • 8月15日(月)夏期休業
      • 8月16日(火)夏期休業
      • 8月17日(水)夏期休業
      • 8月18日(木)夏期休業
      • 8月19日(金)営業時間:1000分~1700

       

      なお、Meet the Classic Vol.45のチケットは、本日10日(水)13時まで
      予約受付しております。

      当日は、14時00分より当日券販売をいたします

       

      夏期休業明けの公演は、

      • 8月27日(土)

      次代を担う青少年に贈るコンサート「海道東征」
      @兵庫県立芸術文化センター

      • 8月28日(日)

      東大阪市文化創造館 開館3周年記念 関西フィルハーモニー管弦楽団 

       

      関西フィル主催公演は、夏期休業期間中も

      Webチケットにてお買い求めいただけます

      良いお席はぜひお早めのご予約を!

       

      それでは、会場でお待ちしております


    2. 2022.5.12(木)
      関西フィルNews 事務局からのお知らせ 募集・求人
      公演スタッフを募集します!!

      募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

      事務局スタッフ(公演・企画担当)募集のお知らせです。

      関西フィル事務局では、事務局スタッフ(公演・企画担当)を募集します。
      演奏会の企画や演奏曲目提案・作成、本番当日の進行管理など、オーケストラを開催するまでの一連の業務に携わっていただきます。
      クラシック音楽の経験や知識のある方、営業経験者を歓迎します。
      意欲があれば営業未経験者の方のご応募も可能です。

      ■職  種:
       事務局スタッフ(公演・企画担当)

      ■仕事内容:
       公立文化施設(ホール)・法人企業へ演奏会の提案、演奏曲目提案・作成、演奏会の進行管理等。

      ■必須:
       音楽業界での実務経験(仕事内容や経験年数は不問)

       PC基本操作(Word、Excel)
       コミュニケーション能力
       営業経験者歓迎、意欲があれば未経験者も可
       クラシック音楽の知識があれば尚可

      ■雇用形態:
       正社員

      ■勤務時間:
       10:00~17:00(休憩60分)
       ※公演スケジュールにより、大きく変動します。

      休日・休暇:
        シフト制/月8日
       ※公演スケジュールにより、休日出勤がある場合は、代休取得
       【年間休日】
        107日

      ■給与・待遇:
       月給150,000円~200,000円
       ※年齢・経験等を考慮の上、決定します。
       交通費全額支給
       社会保険完備

      ■勤務地:
        大阪府門真市末広町31-8 サンコオア第3ビル6階
       【アクセス】
       京阪「古川橋駅」より徒歩4分
       ※コンサートの準備を行う場合は、各会場にて勤務いただきます(直行・直帰OK)
       ※コンサート会場は近畿エリアが中心ですが、年に数回、宿泊を伴う出張が発生します。

      ■応募方法:
       市販の履歴書(写真添付)、職務経歴書を下記に郵送してください。
       書類選考のうえ、お電話またはメールでご連絡いたします。
       3月9日(水)よりリクナビNEXTからのご応募を受け付けています。
       

      ■お問い合わせ・送付先:
       公益財団法人
       関西フィルハーモニー管弦楽団 事務局
       「事務局スタッフ(公演・企画担当)募集係」
       〒571-0030
       大阪府門真市末広町31-8 サンコオア第3ビル6階
       TEL:06-6115-9911 FAX:06-6115-9922
       お問い合わせメールフォームはこちら

      ※関西フィルに貢献したい!!と意欲のある方からのご応募お待ちしております。