タグ:関西フィルハーモニー管弦楽団
  • 2017.10.19(木)
    公演情報 関西フィルNews
    本日は定期演奏会です♪

    みなさまこんにちは

    今日は藤岡さんとの定期演奏会です。
    昨日までみっちり3日間練習しました

    大島ミチルさんの世界初演作品「Sama」、グリーグの
    ピアノ協奏曲とシベリウスの5番という美しいプログラムpic六花

    グリーグで初めて共演させていただくピアノの松田華音さん、
    21歳でいらっしゃいます。
    IMG_9428-2

    大変お若いのに、凛とした素敵な雰囲気をお持ちですpic.きらりん
    とてもスレンダーで小柄でらっしゃいますが、フルコンサートグランド
    ピアノを豊かに鳴らし切っておられましたpic_110714
    ザ・シンフォニーホールの巨大な空間でお聴きするのが本当に
    楽しみです~

    グリーグの前には大島ミチルさんの世界初演作品をお楽しみ
    いただきます

    今年のNHK全国学校音楽コンクール、高校の部の課題曲、
    大島さん作曲の「君が君に歌う歌」は、涙無しでは聴けない
    素晴らしい旋律でしたよね
    現在、世界中のテレビ・アニメ・ゲーム・舞台の音楽業界でも
    大活躍されています。

    大変お忙しい中、2日間オーケストラの練習にお付き合い
    いただきました。
    IMG_9418-2

    作曲の経緯やコンセプトなども大島さんご本人からご説明いただきました。
    プログラムには、大島さんにお寄せいただいた文章を掲載しています。
    ぜひ、開演前にご一読ください。

    そして、
    「オケの皆さんには、イラクの女の子が見上げた空になっていただきたい」
    とのお言葉が。
    ザ・シンフォニーホールの空間に印象的な”空”を描ければと思います。

    そしてメインは藤岡さん最愛のシンフォニー、シベリウスの5番です。
    渡邉暁雄先生との深い思い出があるこの曲、毎回練習で藤岡さんは
    この曲に対する想いと言葉が溢れて止まりません。
    きっとプレトークでもお話しくださると思いますpic_hokkori
    どうぞお聞き逃しのないようpic_5738

    C席は完売しておりますが、他のランクのお席は17:45から
    当日券を発売開始致します。

    残念ながらお天気はあまり良くないようです。
    どうぞ暖かくしてお越しくださいませpic_110838


  • 2017.9.14(木)
    公演情報 関西フィルNews
    明日、いずみホールで公演開催いたします。

    みなさまこんにちは。

    明日、いずみホールで開催します公演におきまして、
    指揮者が変更になり、楽しみにしていらっしゃった
    お客様には大変申し訳なく思っております。
    代役としてリオ・クオクマンさんにご出演いただくことになり、
    3日間の練習を無事終えました。
    素晴らしい音楽を作り上げてくださいましたので、
    ぜひコンサートにお越しいただきたく思っております。
    IMG_8673-2

    現在36歳、来月NHK交響楽団さんで3回のコンサートに出演
    予定でらっしゃいます。
    あまり演奏されない今回のプログラム、素晴らしい集中力で
    楽団を率いて仕上げてくださいました。
    ベートーヴェンの交響曲第2番、初期の交響曲ですがなかなかの
    大曲です!!

    シューマンのヴァイオリン協奏曲のソリスト、カーソン・リオンさん
    もこれまたすごい逸材でらっしゃいました…。
    IMG_8725-2

    楽団員のひとりが、「音がムチムチしてるよ!!!」とびっくり
    していました。中身の詰まった、芳醇で若さ溢れる音色です。
    関西フィルもほとんど演奏したことの無いこの曲を、完全に手の内
    に入れていらっしゃいます。

    明日は18:00から当日券を発売開始致します。

    会場で皆さまをお待ちしております。

     


  • 2017.9.8(金)
    公演情報 関西フィルNews
    10日(日)から大阪クラシックが始まります♪♪

    みなさまこんにちは
    昨日はすごい雨でしたが、今日は気持ちよいお天気ですね。

    今年も”大阪クラシック”が始まります
    大阪の御堂筋・中之島界隈で繰り広げられるバラエティー
    豊かなたくさんのコンサートpic_105498
    きっと、この1週間を楽しみにしてらっしゃる方も多いと
    思います。

    今回、関西フィルからは3つのグループが9月11日(月)と
    9月16日(土)に出演させていただきます。

    まずトップバッターは金管五重奏
    11日(月)15時30分から、新ダイビルで演奏します。
    IMG_8572-2

    関西フィルメンバーと愉快な仲間達です。
    左から、ホルンの中川直子、客演トランペットの西谷良彦さん、
    トランペットの白水大介、トロンボーンの風早宏隆、
    客演テューバの山口真理子さんです。

    プログラミングのテーマは”踊り”とのことpic_24693
    演奏曲は・・

    ソルド/とにかくダンス                      
    ディロレンツォ/火の踊り                     
    シルヴァ/「舞踏組曲」より“タランタンゴ”            
    クレスポ/「アメリカ組曲 第1番」より“ペルーのワルツ”     
    ピルヒナー/「帝王ジョーを知っているか」PWV 13 より “田舎の踊り   
    シックリー/「ブラス・カレンダー」より “9月 労働の日の週末の踊り”    
    カルヴァート/「モンテレジャン・ヒルズ」組曲 より “村人の踊り”     

     1曲目のタイトルとか、気になりすぎます…。

    あまり聞いたことのない作曲家が並んでいますが、全ての曲が
    金管五重奏のために作曲されたオリジナル作品です。

    お仕事の移動中や、休憩中にぜひお立ち寄りくださいませ!

     ↓ ↓ ↓
    大阪クラシックHP

     


  • 2017.8.9(水)
    公演情報 関西フィルNews
    明日は真夏のMeet the Classic です!!

    みなさまこんにちは

    明日はいずみホールで藤岡さんとの演奏会です

    お客様からお問い合わせいただいておりますチケットに
    関してですが、キャンセル待ちをさせていただくことに
    なりました。
    詳しくはこちらをご覧ください。
     ↓ ↓ ↓
    明日のキャンセル待ちについて

    先ほど、熱い練習が終わりました!
    IMG_8495-2

    チャイコフスキーの「悲愴」、不朽の名曲ですね。。。
    技術的にも内容的にもとてもシビアですが。

    藤岡さんとは2014年に演奏しています。
    その時のブログに色々書いていましたので、よければ
    ご覧くださいませ。
     ↓ ↓ ↓
    2014年9月のブログ記事

    前半では、今、経済界・音楽界で大活躍されているジャズピアニスト、
    小川理子さんをお迎えしてバッハのピアノ協奏曲第1番を
    お届けします。
    「のだめカンタービレ」で千秋先輩が弾いていたあのかっこいい
    曲ですね

    練習を拝聴していると、ブルーノートが聴こえてきました~pic_126714
    IMG_8536-2

    こんなバッハ、聴いたことありません!
    明日もきっと、小川さんの素敵なスピリットを纏ったバッハを
    聴かせてくださると思います
    どうぞお楽しみにpic_27968

    そして明日のもう一つの目玉、林そよかさんの新曲世界初演picうえ
    IMG_8543-2

    「弦楽と打楽器のための”Fantasia”」です。
    林さん、全練習時間にご参加いただきました
    ”ファンタジア”、このタイトルを体現したような響きに溢れていますよ
    林さんご本人もとてもチャーミングで素敵な方です。
    この季節に、ひと時の清涼を感じていただけるとおもいますpic_110838

    明日、少しお天気は悪いかもしれませんが、
    林そよかさんの世界初演、小川理子さんにしか弾けないバッハ、
    そして真夏の「悲愴」をどうぞお楽しみにpic_toon