飯守泰次郎によるジークフリート、間もなくです!

みなさまこんにちは

今週13日(金)の定期演奏会、ワーグナー:「ジークフリート」第3幕の
演奏会形式の本番が迫ってまいりました。

6月6日にご報告させていただいた通り、ジークフリート役の竹田昌弘さんが
体調不良のため出演できなくなり、ジャンルカ・ザンピエーリ氏に代役として
ご出演いただくことになりました。

詳しくは6日のブログをご覧ください。
 ↓ ↓ ↓
http://blog.livedoor.jp/kansaiphil/archives/4796312.html

竹田さんのジークフリートを楽しみにされていたお客様には
大変申し訳ございません。

このジークフリートの飯守さんによるピアノ稽古は、3月末から始まりました。
ほとんど練習無しでジークフリートを歌ってくださる方、ということは
ほとんど不可能かと思っておりましたが、飯守さんの人脈から、
世界で活躍していらっしゃるザンピエーリ氏のスケジュールが調整でき、
急遽来日していただけることになったことは、本当に不幸中の幸いでした。

ぜひお楽しみいただければと思います。

今回の定期演奏会、いつもより1日多く4日間の練習日を取っております。
9日(月)はオーケストラだけの練習でした。

その前に!飯守さんのワーグナーの時の恒例ですが、ピアノを使った
レクチャーがありました

IMG_4453-2

楽員にはジークフリート第3幕のライトモティーフの譜面が印刷された紙が配られ、
それを飯守さんがピアノで弾きながら説明してくださいます

”ライトモティーフ”とは、特定の登場人物や状況に結びつく短いメロディーのことです。
ワーグナーはこのライトモティーフをとてもたくさん、複雑に取り入れています

楽団員に向けては、1時間弱で40個くらいのライトモティーフを説明してくださいましたが、
それを、14分のハイライトにした動画を作りました!!

”飯守泰次郎ライトモティーフ講座ハイライト”をぜひご覧になって
13日(金)はザ・シンフォニーホールにお越しくださいませ

今回のオーケストラはというと・・・

IMG_4468

14型の弦楽器群といつもの倍くらいの管楽器群。
ティンパニ2セットと打楽器、ハープ2本です。
ワーグナーは管楽器が特徴的ですよね。

IMG_4467

フルート・オーボエ・クラリネットは迫力の4本、ファゴットは3本。
その後ろの金管楽器は、手前からトランペット3本にバストランペット1本、4本のトロンボーンにテューバ。
今回、上手側に配置するホルンは8本です

IMG_4462

ワーグナーのホルンといえば、”ワーグナーチューバ”
前の4人がホルン、後ろの4人がホルンとワーグナーチューバとの持ち替えです。
ワーグナーチューバ、奏者の顔が全く見えないですね・・・
ジークフリート第3幕、ワーグナーチューバが派手な活躍はしないのですが、
後ろの4人がこの顔を隠す楽器を構えたら、ぜひ音色に聴き耳をたててください

スコアを見ながら説明してくださっている最中、お宝が

飯守さんは古い古いジークフリートのスコアをお使いなのですが、
そのスコアの中に1984年のバイロイト音楽祭の練習スケジュールが
挟まっていました

IMG_4446

ちょうど30年前の1984年7月5日(木)のスケジュールですね~。

7:00~9:00  舞台のセッティング
9:00~10:00 照明のセッティング
10:30~13:30 ワルキューレ第3幕の通し稽古
ということだそうです。

右下に飯守さんのお名前があります
「舞台袖で裏棒を振っていたんだよ」とおっしゃっていました。
舞台上以外で演奏するいわゆる”バンダ”の指揮をしてらしたそうです。

ワーグナーの聖地、バイロイト仕込みの飯守さんのジークフリート、
ぜひご体験ください

6月12日(木)17時まで、事前ご予約を受け付けています。

【関西フィル257回定期演奏会】

[日時]2014年6月13日(金)19:00開演 (18:00開場)
18:40~ 指揮:飯守泰次郎によるプレトーク開催!
[プログラム]
ワーグナー:楽劇「ジークフリート」第3幕
(演奏会形式による原語上演,字幕付き)
[出演]
指揮:飯守 泰次郎(関西フィル桂冠名誉指揮者)
独唱:
ブリュンヒルデ:畑田 弘美(ソプラノ)
エルダ:竹本 節子(アルト)
ジークフリート:ジャンルカ・ザンピエーリ(テノール)
さすらい人/ヴォータン:片桐 直樹(バ ス・バリトン)
 
※出演者、配役は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※竹田昌弘氏が体調不良のため休演となり、代わってジャンルカ・ザンピエーリ氏が
出演いたします。

関西フィル:06-6577-1381