みなさまこんにちは
明日はいよいよ藤岡さん&デュメイ監督の定期演奏会です
シベリウスの交響曲の中では1番と並んで親しまれている第2番。
藤岡さんと関西フィルでも、よく取り上げる交響曲の中の1曲です。
1楽章の始まり方、本当に個性的で素敵ですよね。
音が始まった瞬間、オーケストラから風が吹いてくるようです
第1楽章で、ヴァイオリン群に雰囲気を伝えるために藤岡さんが
良い表情をされているのを発見
「大きな空を見上げる感じで!!!」という風なことをおっしゃって
いたような。。
1楽章の前半はこのようなイメージの部分が多いですね。
凍結した大地の歌を奏でるファゴットソロで始まる2楽章、
この楽章は心を熱くするメロディーに溢れています
3楽章の中間部分、類稀なるオーボエのソロの部分ですが、とても
浮世離れした調性です。
変ト長調、フラット記号(♭)が6つも付いている調です…
ファンタジー溢れる非現実な音空間にご注目を。
続いて突入する4楽章の雄大で幅広いサウンド、北欧フィンランドの
自然そのものですね
使用されている楽器は、時代を超えてあらゆる作曲家と同じなのに、
その国の気温、空気の透明度、大自然の中の音までもが感じられる…、
シベリウスならではです
このシベリウスと並んで民族色が強いバルトーク、
デュメイの容赦無い演奏にオーケストラもかなり感化されました
初めて聴いてすんなり理解できる、という曲ではありませんが、
ゾクゾクする音の並び、鋭角的なリズムに溢れたこの曲の魅力を
感じていただけると思います。
このバルトーク、デュメイのヴァイオリンにぴったりだと思って
いましたが、想像以上です
楽員が「”参りました!!”って感じだわ~」とつぶやいていました。。。
全然ご紹介できませんでしたが、1曲目の吉松隆さんの”夢色モビール”は、
コンサートマスター、岩谷祐之のソロでお届けします。
吉松ファンの中でも、”過去に聴いたことがないくらい素敵なメロディー”
”絶品の小宇宙”などと絶賛されている曲です
関西フィルでは初めて取り上げます。こちらもお楽しみに
明日は17時45分から当日券を発売致します。
S席は完売しており、C席はかなり残り少ない状況です。
みなさまのお越しをお待ちしております