Page Top
  • 2015.10.2(金)
    公演情報
    2016年も”4大オーケストラの響演”の開催が決定!!

    みなさまこんばんは

    今年の4月22日、大反響を呼んだコンサート”4大オーケストラの響演”、
    2016年4月にも開催することになりました!!

    次回、関西フィルは一昨日に75歳を迎えられ、音楽もお人柄もますます滋味
    溢れんばかりの飯守泰次郎氏(関西フィル桂冠名誉指揮者)で出演します

    もちろん曲目はワーグナー
    (昨日、新国立劇場新シーズン「ラインの黄金」初日を終えられたばかりですね)

    「トリスタンとイゾルデ」から、”前奏曲と愛の死”を演奏します。

    前に、飯守さんとこの曲を演奏したのは2009年3月の定期演奏会。
    下記はその公演の演奏前(か演奏後)の写真です

    20151002203222932_0001

    演奏中じゃなくてごめんなさい画像が荒くてごめんなさい
    懐かしい仲間が何人かいますね。

    2016年は7月定期演奏会で「トリスタンとイゾルデ」第3幕を
    演奏しますよこちらもお忘れなく~

    今年の「4大オーケストラの響演」では、発売後すぐに1階や2階の良いお席は
    すぐに売れてしまい、もちろん完売になりました。
    買っていただけなかった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

    良い席はぜひ発売日にお申し込みくださいませ~


    【2016年♪4大オーケストラの響演♪】

    日時:2016年4月24日(日) 開演17:00(開場16:00) 
       16:40から4人の指揮者によるプレトーク開催!
    会場:フェスティバルホール

    【プログラム】
    外山雄三/大阪交響楽団・・・ストラヴィンスキー:「かるた遊び」
    井上道義/大阪フィルハーモニー交響楽団・・・ラヴェル:「ダフニスとクロエ」第2組曲
    飯守泰次郎/関西フィルハーモニー管弦楽団
             ・・・ワーグナー:「トリスタンとイゾルデ」より”前奏曲と愛の死”
    飯森範親/日本センチュリー交響楽団・・・ベートーヴェン:交響曲5番「運命」
    (演奏順)

    【チケット情報】
    チケット料金:S席8,000円 / A席6,000円 / BOX席11,000円
    各オーケストラ会員優先発売日:12月1日(火)
    チケット一般発売日:12月13日(日) 
    *関西フィル事務局では14日(月)10:00から一般発売開始

    関西フィルハーモニー管弦楽団
    06-6577-1381
        


  • 2015.9.28(月)
    公演情報
    チケット発売日のお知らせ~Meet the Classic Vol.32♪

    皆様こんにちは
    早いものでもう9月末・・・すっかり秋らしくなりましたね
    シルバーウィーク、皆様どのようにお過ごしでしたでしょうか

          

    さて、本日は2016年1月25日(月)開催Meet the Classic Vol.32
    チケット発売日のお知らせです。
    9月30日(水)10:00より、一般発売を開始いたします
    (関西フィル事務局窓口での販売は11:00からです。)

    毎年主催演奏会のスタートを飾っている「Meet the Classic」。
    指揮・藤岡幸夫さんのトーク付で人気のコンサートです

    ミートザクラシック28 505

    (C)HIKAWA

    クラシックはあまり聴いたことがなくて・・・という方にも、
    クラシックの大ファンという方にもお楽しみいただけるよう
    毎回多くの方に愛される名曲をご披露しています

    次回のMeet、注目のゲストはソプラノの幸田浩子さんです。
    イタリアのベッリーニ大劇場やローマ国立歌劇場などの名だたる劇場で活躍され、
    また名門ウィーン・フォルクスオーパーの専属歌手としても活躍されるなど、
    輝かしい経歴をお持ちの幸田さん
    歌劇の本場・ヨーロッパであの美しい歌声を磨いてこられたのですね

    三木仮 幸田浩子 (2)

    幸田さんがいらっしゃるというだけで、とても華やかなステージになりそうです
    幸田さんに歌っていただくのは、ヨハン・シュトラウス2世の喜歌劇「こうもり」から
    “侯爵様、あなたのようなお方は”や、歌劇「椿姫」から
    “ああ、そは彼の人か~花から花へ”など。
    幸田さんの麗しい歌声を存分にご堪能いただけるプログラムです

    5月~6月にヨーロッパ公演へ行かせていただいた関西フィル。
    ヨーロッパならではの伝統的な歌劇場でも演奏させていただきました
    幸田さんとともに、関西フィルもヨーロッパの雰囲気を皆様にお届けできればと
    思っています

    IMG_1725

    イタリア・ドニゼッティ劇場(写真・関西フィル)

    そしてお得なお知らせです
    2016年からMeet the Classicの学生席の対象を、18歳以下の学生の方から
    25歳以下の学生の方に拡大させていただきます
    学生の方は4,000円の1階席を半額の2,000円でお聴きいただけます。
    事前にお座席をお選びいただけますので(1階席)、学生でないお客様と
    並びのお席もご予約いただけます

    また本公演では6か月から就学前のお子様をお預かりする
    無料託児サービスも実施いたします
    株式会社チャイルドハートさん、いずみホールさんにご協力いただく
    安心の託児サービスです。
    事前にお申し込みをお願いしておりますので、関西フィル事務局(06-6577-1381)まで
    お気軽にお問合せください(申込締切1月13日)。

    皆様のご来場、お待ちしております


    ≪Meet the Classic Vol.32≫

    [日時]
    2016年1月25日(月) 19:00開演(18:30開場)
    [場所]
    いずみホール
    [出演]
    指揮&お話:藤岡幸夫(関西フィル首席指揮者)
    ソプラノ:幸田浩子
    [プログラム]
    ヨハン・シュトラウス2世:「侯爵様、あなたのようなお方は」(喜歌劇「こうもり」より)
    ヴェルディ:「ああ、そは彼の人か~花から花へ」(歌劇「椿姫」より) ほか
    ※出演者、曲目、曲順など、内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
    [入場料]
    1階席¥4,000/2階席¥3,000/学生席(25歳以下、1階席のみ)¥2,000
    (全席指定・税込)
    ※学生席は関西フィル・チケット受付でのみご予約承ります。
    ※乳幼児、未就学児のご同伴、ご入場はご遠慮ください。

    [ご予約]
    関西フィルハーモニー管弦楽団:06-6577-1381
    (平日10:00~17:00 土10:00~16:00 日・祝休み)
    いずみホールチケットセンター:06-6944-1188
    チケットぴあ〈Pコード:273-945〉:0570-02-9999
    イープラス http://eplus.jp (携帯・PC共通) 


  • 2015.8.1(土)
    公演情報
    チケット発売日のお知らせ~「第九」特別演奏会♪

    皆様こんにちは
    8月に入り、ますます夏らしくなってきましたね
    もうすぐ夏休みという方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか
    そんな夏真っ盛りな毎日ですが、本日は年末を飾る「第九」特別演奏会の
    チケット発売のお知らせです。

    12月13日(日)「第九」特別演奏会のチケットを、8月5日(水)10:00より
    発売開始いたします
    (事務局窓口での販売は5日11:00からです)
    「第九」は今や、日本の年末の欠かせない存在となっていますよね。
    関西フィルの「第九」特別演奏会も、毎年たくさんの皆様にご来場いただいてます

    「第九」特別演奏会、2015年は山下一史さんのタクトでお楽しみいただきます

    Miura(使用可能!)山下一史11

    (C)K.Miura

    山下さんとは過去何度もご一緒させていただいているのですが、
    調べてみたところ前回ご一緒させていただいたのはなんと2006年4月
    約9年ぶりに共演させていただきます

    「第九」といえば、4人のソリスト・合唱団の皆さんが舞台に上がられとても豪華ですよね
    そんな豪華な舞台を彩ってくださる今年のソリストは川越塔子さん(ソプラノ)、
    山田愛子さん(アルト)、藤田卓也さん(テノール)、田中勉さん(バリトン)のみなさん

    川越塔子01trS山田愛子(グリムゲルデ)

    (写真左)川越塔子さん
    (写真右)山田愛子さん

    藤田卓也(C)木寺20121203入手最新/田中 勉(青タキ)白フチをカット

    (写真左)藤田卓也さん
    (写真右)田中勉さん

    そして合唱団は今年ももちろん田辺第九合唱団の皆さんです
    原盾二郎先生のご指導のもと、今年も力強い歌声を響かせててくださることでしょう

    (田辺第九合唱団)IMG_0851

    当日は開演20分前の14:10から山下さんのプレトークがございます
    チケットは、関西フィル事務局(06-6577-1381)のほか、ザ・シンフォニーチケットセンター、
    チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスでもお求めいただけます。
    皆様のご予約、お待ちしております

    ≪「第九」特別演奏会≫
    [日時]
    2015年12月13日(日) 14:30開演(13:30開場)
    14:10~ 指揮:山下一史によるプレトーク開催!
    [場所]
    ザ・シンフォニーホール
    [出演]
    指揮:山下 一史
    独唱:川越塔子(ソプラノ)/山田愛子(アルト)/藤田卓也(テノール)/田中勉(バリトン)
    合唱:田辺第九合唱団
    [プログラム]
    ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125 「合唱付」ほか
    ※出演者、曲目、曲順など、内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
    [入場料]
    S席¥6,000/A席¥5,000/B席¥4,000/C席¥3,000/学生席(25歳以下)¥1,000
    (全席指定・税込)
    ※学生席は関西フィル・チケット受付でのみご予約承ります。
    ※乳幼児、未就学児のご同伴、ご入場はご遠慮ください。

    [ご予約]
    関西フィルハーモニー管弦楽団:06-6577-1381
    (平日10:00~17:00 土10:00~16:00 日・祝休み)
    ザ・シンフォニーチケットセンター:06-6453-2333
    (10:00~18:00 火曜日休み)
    チケットぴあ〈Pコード:244-147〉:0570-02-9999
    ローソンチケット〈Lコード:55838〉:0570-000-407
    イープラス http://eplus.jp (携帯・PC共通) 


  • 2015.7.19(日)
    公演情報
    チケット発売日のお知らせ♪

    皆様こんにちは
    先日は悪天候の中、第267回定期演奏会にご来場くださいまして
    ありがとうございました
    次の関西フィル主催演奏会は8月11日のMeet the Classic Vol.31です
    皆様のご来場お待ちしております

          

    さて本日は、11月のデュメイ・ウィーク2公演のチケット発売日のお知らせです。
    11月23日(月・祝)開催の第270回定期演奏会
    11月29日(日)開催のいずみホールシリーズVol.39のチケットを
    7月22日10:00より発売開始いたします

    Augustin Dumay4ゥThibault Daguzan - サイズ小

    (C)T.Daguzan

    11月のデュメイ・ウィーク、まずは11月23日(月・祝)の第270回定期演奏会
    ザ・シンフォニーホールで開催させていただきます。
    この日は“オール・ベートーヴェン・プログラム”
    デュメイの指揮でベートーヴェンの名作、二つの「第5番」をお楽しみいただきます。
    まず最初の「第5番」はピアノ協奏曲第5番「皇帝」
    巨匠ジャン=フィリップ・コラールとともにお贈りいたします。

    JPC_006 (C)Raudel Romero - (小)

    (C)Raudel Romero

    そしてもう一つの「第5番」は交響曲第5番「運命」です。
    今まで天才的アプローチで皆様をあっと驚かせてきたデュメイによる「運命」。
    誰もが知るこの名曲をデュメイがどのように料理するのか・・・これは聴き逃せませんね

        

    そして11月29日(日)はいずみホールシリーズVol.39です。
    2015年のシリーズをしめくくる本公演ではシューベルトの「未完成」を
    お楽しみいただきます。
    デュメイのアプローチが、名曲「未完成」の新たな側面に切り込みます

    この日のソリストはヴァイオリンのエステル・ユー。
    エステル・ユーといえば2013年11月のいずみホールシリーズに登場し
    その圧倒的な実力で聴衆の皆様を驚かせた若手実力派ヴァイオリニストです

    いずみホール32、 178

    (C)HIKAWA

    2010年の第10回シベリウス・国際ヴァイオリンコンクールで当時最年少の
    16歳で3位入賞すると、2012年第75回エリザベート王妃国際音楽コンクールでは
    17歳で第4位入賞し世界を驚かせました。
    さらなる成長を遂げて戻ってくる彼女がブラームスのヴァイオリン協奏曲に挑みます

    いずみホールシリーズでは無料託児サービスを実施しています
    6か月~就学前のお子様をお預かりいたしますので小さなお子様をお持ちのお客様も
    ぜひお気軽にご来場ください
    ※事前のご予約が必要です。関西フィル事務局(06-6577-1381)までお電話でお申込みください。

    《第270回定期演奏会》
    [日時]
    2015年11月23日(月・祝)
    14:00開演(13:00開場)
    [場所]
    ザ・シンフォニーホール
    [出演]
    指揮:オーギュスタン・デュメイ(関西フィル音楽監督)
    独奏:ジャン=フィリップ・コラール(ピアノ)
    [プログラム]
    ベートーヴェン:「コリオラン」序曲 作品62
    ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」
    ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 作品67 「運命」
    ※出演者、曲目、曲順など、内容が変更になる場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

    [入場料]
    S席¥6,000/A席¥4,500/B席¥3,000/C席¥2,000/学生席(25歳以下)¥1,000
    (全席指定・税込)
    ※学生席は関西フィル・チケット受付でのみご予約承ります。
    [ご予約・お問合せ]
    関西フィルハーモニー管弦楽団 06-6577-1381
    (平日10:00~17:00 土10:00~16:00 日・祝休み)
    ザ・シンフォニーチケットセンター 06-6453-2333
    (10:00~18:00 火曜定休)
    チケットぴあ[Pコード:244-146] 0570-02-9999
    ローソンチケット[Lコード:55834] 0570-000-407
    イープラス http://eplus.jp/ (PC・携帯共通)

    《いずみホールシリーズVol.39》
    [日時]
    2015年11月29日(日)
    15:00開演(14:30開場)
    [場所]
    いずみホー ル
    [出演]
    指揮:オーギュスタン・デュメイ(関西フィル音楽監督)
    独奏:エステル・ユー(ヴァイオリン)
    [プログラム]
    シューベルト:「ロザムンデ」間奏曲第3番 D.797-3
    シューベルト:交響曲第7(8)番 ロ短調 D.759 「未完成」
    ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
            (ヴァイオリン独奏:エステル・ユー)
    ※出演者、曲目、曲順など、内容が変更になる場合がございます。
    あらかじめご了承ください。

    [入場料]
    S席¥5,000/A席¥4,000
    (全席指定・消費税込)
    ※乳幼児、未就学児のご同伴、ご入場はご遠慮下さい。
    無料託児サービス申込締切:2015年11月14日
    [ご予約・お問合せ]
    関西フィルハーモニー管弦楽団 06-6577-1381
    (平日10:00~17:00 土10:00~16:00 日・祝休み)
    いずみホールチケットセンター 06-6944-1188
    (10:00~17:30 日・祝休み)
    チケットぴあ[Pコード:248-609] 0570-02-9999
    ローソンチケット[Lコード:51381] 0570-000-407
    イープラス http://eplus.jp/ (PC・携帯共通)


  • 2015.6.8(月)
    公演情報
    チケット発売日のお知らせ~関西フィル名曲アワー♪

    皆様こんにちは

    ヨーロッパでの5公演が無事終了し、メンバーは無事帰国いたしました
    ヨーロッパ公演実現のためご支援くださった皆様、本当にありがとうございました
    この経験を糧に、よりよい演奏を皆様にご披露できるよう、日々精進してまいります
    これからも関西フィルをどうぞよろしくお願いいたします

          

    さて6月10日(水)10:00より、10月15日開催「関西フィル名曲アワー」のチケットを
    発売開始いたします
    指揮は大友直人さん
    2012年の「第九」特別演奏会以来、約三年ぶりにご一緒させていただきます。
    この日は冨田勲さんの懐かしの名曲「新日本紀行のテーマ」で開幕

    大友直人※トリミング(C)Rowland Kirishima

    (C)Rowland Kirishima

    続いてニューヨークを拠点に世界で活躍するソロ・マリンバ奏者・名倉誠人さんと
    初共演させていただきます。
    名倉さんは「マリンバをストラディバリウスにしてしまう男」と国際的に高い評価を
    受けておらる世界的ソロ・マリンバ奏者でいらっしゃいます

    makotonakura_6361

    (C)松井みさき

    今回名倉さんとご一緒させていただくのは、名倉さんのために作曲された「大樹の歌」
    この曲は日本からのブラジル移民100周年を記念して作られた曲でもあります。
    日本からブラジルへ渡った人々の希望や苦労、ブラジルの人々との友情、
    やがて両国民の友情がブラジルの大地に根を張る大樹となる・・・
    懐かしさや未来への希望に満ちた壮大な物語を描いた作品です。


    そして「名曲アワー」を締めくくるのはチャイコフスキー晩年の最高傑作、
    交響曲第6番「悲愴」。
    まさに「名曲アワー」のタイトルにふさわしい、名曲中の名曲ですね
    名匠・大友さんとともに、皆様の心に深く残る「悲愴」をお届けできればと思っています
    皆様、どうぞお楽しみに

          

    チケットは関西フィル事務局(06-6577-1381)のほか、チケットぴあ、イープラスでも
    ご予約いただけます。
    25歳以下の学生の皆様には学生席(¥1,000)もございます。
    皆様のご予約、お待ちしております

    《関西フィル名曲アワー》

    20150528120949812_0001

    [日時]
    2015年10月15日(木)
    19:00開演 (18:00開場)
    [場所]
    オリックス劇場(旧 大阪厚生年金会館)
    ※地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅あるいは「本町」駅下車
    [出演]
    指揮:大友直人
    独奏:名倉誠人(マリンバ)
    司会:都築由美
    [プログラム]
    【第1部】
    冨田勲:新日本紀行のテーマ
    真島俊夫:大樹の歌~マリンバとオーケストラのための協奏曲~
    【第2部】
    チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 作品74 「悲愴」
    ※出演者、曲目、曲順など、内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
    [入場料]
    S席¥5,000/A席¥4,000/B席¥3,000/学生席(25歳以下)¥1,000(全席指定・税込)
    ※学生席は関西フィル・チケット受付でのみご予約承ります。
    [ご予約]
    関西フィルハーモニー管弦楽団 06-6577-1381(平日10:00~17:00 土10:00~16:00 日・祝休み)
    チケットぴあ[Pコード264-983] 0570-02-9999
    イープラス http://eplus.jp/ (PC・携帯共通)