神童へのオマージュ・・・デュメイのモーツァルト&ビゼー
※出演者、曲目、曲順など、内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
2015年5月19日
)
19:00開演 (18:00開場)
ザ・シンフォニーホール
『この協奏曲では、ピアノは〈蓮の花〉、そしてオーケストラは〈蓮の浮かぶ池(水)〉を象徴しているのです。〈蓮の花〉であるピアノは、天に向けての開花を歌おうとし、その花の願いは、オーケストラとの激しい交感を経て、少しずつ光の朝に向かってゆくのです。』(細川俊夫)
『〈月夜の蓮〉では、ピアノがモーツァルトと同じような雰囲気を持ちながら、さらに東洋的な神秘さも加わり、詩的に、語りかけてくるように感じられます。これは想像を超える新鮮さでした。細川さん独特の、空間の広さを深く感じる響きが聞こえてきて、その美しさに心より感動しました。オーケストラの微妙な色彩感や動きの変化にのって、ピアノの音の雰囲気は微妙に変化し、また進化してゆきます。それを繊細に、しかも細川さんが細かく書かれたニュアンスを私なりに解釈して、できるだけ明確にお伝えできればと願っています。』(児玉桃)
文化庁文化芸術振興費補助金(トップレベルの舞台芸術創造事業)
協賛:阪急電鉄株式会社
特別協賛:ダイキン工業株式会社
[日時]
2015年5月19日(火)
19:00開演 (18:00開場)
[出演]
指揮およびヴァイオリン独奏:
オーギュスタン・デュメイ(関西フィル音楽監督)
Augustin Dumay , Conductor and Violin

今世紀最高のヴァイオリニストのひとりであり、その奏法は“正統派スタイル”と定評がある。近年では指揮者としても活動しており、現在ワロニー王立室内管弦楽団と関西フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督を務める。EMI、グラモフォン、ONYXから40以上の録音をリリースしており、数々の賞を受賞している。
独奏:児玉 桃(ピアノ)
KODAMA Momo , Piano

[プログラム]
〜2人のデュオによる華やかなオープニング〜
◆モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ第25番 ト長調 K.301
Wolfgang Amadeus Mozart:Violin Sonata No.25 G major K.301
〜初演者、児玉桃が魅せる神秘的空間〜
◆細川 俊夫:月夜の蓮 ―モーツァルトへのオマージュ―
HOSOKAWA Toshio:Lotus under the Moonlight ―hommage à Mozart―
〜デュメイが躍動する清廉なシンフォニー〜
◆ビゼー:交響曲第1番 ハ長調
Georges Bizet:Symphony No.1 C major
※出演者、曲目、曲順など、内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。